DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

「支援記録」 一覧

桜合宿・・・のんびりと・・歩いて、語って、

2022/04/04   -イベント, 支援記録, 料理

八木の桜は五分咲き。桜合宿は転生庵で、参加者は大人十名、子供五名ほど・・とりあえず、のんびりと過ごしましょうということで、初日集合時間はお昼のおそばからスタート。   みんなが揃ったところで、桂川沿い ...

男ワーク・・・自分と向き合う・・・相手ではなくてね。

昨夜の男ワーク、ご新規の二人を迎えて、八人の集まりとなりました。このところ四、五人という参加が続いていたので、久々ににぎやかさを感じたワークでした。久々に参加された方が「久々に呶鳴っちゃいました」と、 ...

遅いけれど、順調な回復・・・・

昨夜は参加申し込みもなくてメンズクッキングはキャンセルとさせていただきました。がギリギリに参加を申し込まれた女性については、晩ごはんに来てね、とお誘いして、シェルターの家族と一緒に晩ごはんを食べていた ...

連ちゃんワーク、無事終了・・・順調な回復

水曜はオンライン参加含め十人ほどのワークになったし、昨日の男ワーク、寒いのもあってか四名の参加者、そして今日のオンラインのみの女と男のワークは、六名の参加者となりました。 お題はいずれも「一番古い記憶 ...

ワーク再開のお知らせ・・・

ホームページ日程にアップした通り、明日は、女ワーク開催の予定。私の体調の問題とか、パソコンのトラブルの問題とか残ってて、スムースに行くかどうかわからないけれど、できるだけ努力はしてみますね。 今朝、い ...

やばっ・・でも大丈夫・・・問題は状況ではなく・・ふ・あ・ん

しばらく、バタバタしてて、ブログの更新も途絶えておりました。さて、前回、ノーゲストだっとお知らせしたメンズクッキング・・・女性二名の参加がありました。用意した食材も無駄にはならずに済んだし、なにより、 ...

大丈夫か・・メンズクッキング  転生庵

今夜は月一恒例のグルメナイト・・・一応予定通り開催するつもりだけれど・・坐骨神経痛がねー・・なんとかやるしかないけれど(笑)買い物はカートにすがればなんとかできるし、つたい歩きすれば、部屋中での移動は ...

お知らせ・・大阪ワーク

お知らせです。次回大阪ワーク以降、暫くの間、大阪ドーンセンターでの開催は見合わせ、オンラインのみでの開催といたします。私の坐骨神経痛の問題やらコロナ対応の問題、など、いろいろあり、ドーンセンターでの開 ...

もおー大変・・・いろいろあったよ・・日本橋セッション!!

昨日は日本橋セッション・・なんだけれど、坐骨神経痛で歩くのもままならず・・・付き添いを買って出てくれたゆうやんと、タクシーで京都駅前のバスターミナルまで。なんとか夜バスに乗り込んで、朝方東京のバスター ...

語り深まる・・ワーク・・愛・・

2022/01/15   -グループワーク
 

先日の男ワーク、なんと参加者二名という前代未聞の参加者数・・私含めて三人の語りになったけれど、お題は、自身のモチベーションについて自己分析する「私の選ぶマイウェイ」。人は何か判断したり行動するときにそ ...

やばっ 歩けない・・・坐骨神経痛だっ

二ヶ月ほど前から、股関節辺りに少し痛みを感じてて、歩くに少々負担を感じてたけれど、それも徐々に軽快し、痛みはほとんどなくなったので、そろそろ機能強化のためにと、スクワットをしてみようかということで、恐 ...

元旦研修・・熱く濃く且つ爽やかに・・・

大晦日の夜も雪はしんしんと降り続いてました。   夜が明けたらこんなことに・・ 元旦研修は十人ほどの集まりとなりましたが・・・メンズカウンセリングとは何か・・・定番の基本概念の説明に続いて、社会病理の ...

大晦日・・・転生庵は雪の中

明日は元旦研修の転生庵。今日は京都も朝から雪がチラチラしてたので、車を出してもらって、途中で買い物しながら転生庵に。   晩御飯の材料に畑で収穫。   夜がふける頃もしんしんと降り続く雪・・明日はどん ...

育てる喜び・・・子供も大人も・・・

先日の日本橋セッションの会場にも何組かの親子が来てましたが、いつも子供同士でそれなりに遊んでいます。大人に干渉されないコントロールされないで子供達同士で遊べる環境というのが今、どこにもなくて、子供達は ...

プレゼントって何だ?   今年最後のワーク

今日の日本橋セッション・・ミニ講座は陰謀論界隈で語られて来たことの、歴史的科学的説明でした。陰謀論と言う言葉で現実を封じ込めることができるし、現実を隠蔽することで、権力は謀略を働き、歴史的事実を作り上 ...

Copyright© 日本家族再生センター , 2025 AllRights Reserved.