DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

「料理」 一覧

爆睡の夜・・・体質の変化はどこまでも

少し前に、転生庵にお泊まりした時に九時間ほど眠ったと書いたけれど、なんと自宅においても昨夜の十時半頃からやたら眠くなり、珍しくその日のうちにお布団に入りました。さぞかし早起きできるだろうと思いきや、な ...

家族って何だ・・・妄想の絡み合い?

昨日の女ワーク、リアル参加オンライン参加合わせて七名の参加となったけれど、お題は「家族って何?」それに前回の東京ワークで行った「百万回生きた猫」の読み合わせと。家族って何だと聞かれたら、帰る場所とか、 ...

回復と糖質制限と・・・

今日は月一の通院日。採血して二時間後にDrが注射薬を打ったり、処方したり。採血の結果は副作用も出てないし、腫瘍マーカーの値は順調に下がってきてるし、このまま薬物療法を続けましょ、というもの。 とはいえ ...

あぁ・・暇だこと・・何しよ・・・とりあえずクッキングだ。

今度の日曜は東京で男性会議。それまで仕事らしい仕事は入ってないので、溜まりに溜まったデスクワークをやんなくちゃならんけれど、なんか気が進まなくてねー。それは明日やるとして・・今日は久々にのんびりと料理 ...

えっ・・冬がきたの?!

昨日は少し動くと暑くなるほどだったけれど、一転、今日はぐんと冷え込んでました。ネオのお散歩も半袖Tシャツに短パンでは寒そうだったので一枚羽織ってでかけました。半時間ほど歩くと、少し体はあったまってきま ...

やばっ・・・コメがやられた・・

2022/10/02   -料理, 日常

このところ、センターに小さな虫がちらほら見られるようになって、どうも備蓄食料倉庫に多いようで・・・よくみるとコクゾウムシのような・・・で、どこから出てるのか・・ひとつひとつ箱をあけてみると・・何と一番 ...

状況改善・・少しずつの抗ガン生活

2022/10/02   -お知らせ, 料理, 日常

前立腺癌での六月の入院治療から現在までほぼ四ヶ月。これまでの医療としては放射線療法と抗男性ホルモン剤、骨形成促進剤、鎮痛剤、の投与に、私が自主的に行なっているのが、よもぎ茶、黒にんにくの摂取、それに糖 ...

残念ながら明日のクッキングも流会です・・

2022/10/01   -お知らせ, 料理

明日に予定していたメンズクッキング、参加申し込みが僅少につき、前回に引き続き今回も流会とさせていただきます。来月こそは開催できるといいのですが・・・

これからのサバイバルスキル・・・まずはクッキングかな

2022/09/30   -お知らせ, 料理, 日常

安倍もと総理銃撃事件以来、世界はますますきな臭くなってきました。ウクライナのドンバス地方の四州がロシアへの編入の住民投票をしたし、プーチンロシアはこの州をロシアに併合するでしょう。そしてゼレンスキーは ...

実力もないのに値段は一人前の支援者の多いこと・・

私はここ十五年以上、カウンセリングを一時間三千円としてやってきました。世間の半額から1/3ほどの値段設定です。これでやって行けるのか・・・まともに考えたらやっていけるわけがありません。施設購入の際の借 ...

マスク強制はダメよ・・・

私がいつものぞいてるブログで、静岡県のバス会社に対し、乗客のマスク拒否を理由に下車させたことを受けけて国交相が行政処分したとのことをしりました。たまたま別の方からもそのお知らせをいただきました。htt ...

食べることは生きること・・・・霞を食べて生きたい私

糖質制限食を初めてもう二ヶ月くらいになるかな。糖質制限と言ってもさほど厳密ではなくて、澱粉質は摂らないということ。パスタ、パン、ご飯、などは食べてません。がフルーツなどの糖類はまあ量的にはたくさん食べ ...

草刈り合宿その後・・・

昨日は、転生庵にやってきました。二週間前に草刈り合宿したその後、様子を見にきたというわけ。   草の中に埋もれてた、野菜も収穫してみました。   一キロほどの熟れたごーやー、苦味がなくていいお味 夜に ...

糖質制限食・・・大変かも・・

私が糖質制限を始めてもう二ヶ月ほどになるけれど、その他の民間療法やら正道のホルモン療法剤それらの効果が少しずつ効きはじめてか、数日前からびっこをひきながらも、二キロほどは歩けるようになりました。まだ多 ...

静かなるグルメナイト

昨夜はグルメナイト・・何人かは欠席と聞いてたし、ひょつとしてノーゲストかなっなんて思ってたけれど、一応は私の修業、クッキングスキル維持のための場としているので、お買い物からクッキング、お片付けまでの作 ...

Copyright© 日本家族再生センター , 2024 AllRights Reserved.