DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

「日常」 一覧

怒ろう・・・感情の受容と言語化

私は子供の頃からしばしば怒りを暴力的に表現する人でした。それは学校でのこと。納得できない教師の指導にはいつも怒りを向けていたように思います。 三年生の時、担任の小松センセは「あんたは欲求不満の塊やね」 ...

初ランニング・・・

今日は午前中の仕事がないので、山を越えて五条のひと・まち交流館までランニング。四月のメンカン講座の会場確保の事務手続きに行かなくてはならないのだけれど、どうせ行くならトレーニングを兼ねて、走っていく事 ...

やっとすっきり・・・・

今日は三件のカウンセリング予約だったけれど、夕方の一件がキャンセルになったので、たまたま来てくれてたボラスタッフと一緒に年越しのお掃除をしました。 彼はエアコン担当、私はキッチン周りを・・・。私はキッ ...

すごくないぞ途上国日本・・環境・人権

昨夜はNスペで「脱炭素革命の衝撃」なる番組をやってたので見てみました。2015年のパリ協定以降、世界は脱炭素社会の構築に向かって大きく舵を切りました。政治だけではなく、経済もその基本戦略を変えあらたな ...

今日は私の忘年会

朝は忘年会のための買い出しに。その後、スカイプでのカウンセリングを済ませて、お鍋の準備。鍋は簡単に鶏鍋で・・・なんせ今年はカニも野菜も高くって・・・。 そんな私の忘年会・・・・なのに、なぜかボーナス出 ...

大切なのは見えないもの・・

2017/12/12   -日常

見えるもの、触れるもの・・・実感しやすくその存在を信じるのは容易いもの。 けれど万物流転・・形あるものは崩れ命は無くなります。儚いものと言えなくもない。 けれど、概念は形もないし見ることも触ることもで ...

私は私の楽しみで・・

2017/12/09   -日常
 

昨夜は大阪で女と男のワーク。参加者は少なくてスカイプ参加も合わせて、五人の集まりに。お題は「他己紹介」。ペアになったもの同士で自己紹介がてら語り合います。そのあと、その語りを通じて理解できた相手のこと ...

もう年の瀬だわっ・・・

2017/12/08   -日常
 

なんやかやいいながら今月も一週間が過ぎてしまいました。今年も残すところあと三週間・・なんと一年の早いことよ。ほんと歳とるごとに一年が短くなる。 この調子でいくと、来世のイタリア行きもさほど遠くなさそっ ...

群れを嫌い、権威を嫌う・・大門か味沢か

群れを嫌い、権威を嫌う、フリーランスの大門未知子は、たたき上げのスキルと医師免許だけで、困難なオペを失敗せずにやるらしい。 たまたま、昨夜は仕事もなくて、早めに帰宅したらほんと久々にドクターXを見るこ ...

金がなくとも晩秋の楽しみ・・・私の場合

2017/12/04   -日常

昨日の研修会の熱さにやられたのか昨夜の私はすっかり爆睡、朝方九時近くまで七時間ほども眠りました。大抵は五時間ほどで充分だけれど。 お昼頃事務所に出て、一日仕事もなさそうだったので、紅葉の見納めに山科疎 ...

皆さんに助けられ・・・・

2017/12/02   -日常
 , ,

先月もよく仕事しました。カウンセリングも多かったし、出講や講演もあったし、男性会議なるこちらの主催イベントもあったりして、バタバタのひと月でした。 とはいえ、以前のような行政絡みの美味しい仕事は一切な ...

夫婦って何だ? ・・私の場合

2017/11/30   -日常

私は家族幻想、対幻想を否定的に書くことが多いけれど、それは、家族幻想では幸せになれないよって、言いたいから。結婚したら幸せになれる、離婚したら不幸、子供がいないと半人前、などなど、根拠なき家族ファンタ ...

目の前の幸せ・・・

昨日は親子ネット関西の集まりでした。   相変わらず、夫婦問題がこじれて引き離しに苦しむ当事者語りが続きます。日本という国は、いつまでも家族を大切にしないのが不思議です。 引き離された親にと ...

立派になれば・・

2017/11/04   -日常

今日は少し早めだけれど、紅葉の「色づきはじめ」のサイト情報で山科は醍醐寺に行ってみました。 春は桜、秋は紅葉、私も以前から楽しませていただいてました。が、世界遺産になったからか、今年は拝観料が1500 ...

自由を知らない子供たち?

2017/10/20   -日常

最近の子供たち見てて、つくづく可哀想に思うのは私だけ? もちろん当の子供たちはそんなことは感じてないんだろうから、私の傲慢さと言えなくもないけれど・・ 可哀想という言葉が他人事のようなら、胸痛むと言っ ...

Copyright© 日本家族再生センター , 2024 AllRights Reserved.