DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

「 DV 」 一覧

飲んで、食って、笑って・・コロナを嗤うグルメナイト

昨夜は月一恒例のグルメナイト。オススメは鯖寿司、タコライス、鯛のカブト煮、などなど。   出足は悪くて、八時頃までにお客は数名・・・けれど九時近くになるとバタバタとやって来て、いつも通りの十数名に。 ...

不安に支配される人たち・・・・加害者も被害者も・・・

現代人は、生育の中で目的・目標を与えられ、目標に達することで評価され承認されます。もちろん到達は新たな目標を提示される、そのプロセスにすぎません。そのための努力はエンドレス。そして、努力を怠ると転落し ...

メンズカウンセリング協会・・・総会でした!!

昨日はメンズカウンセリング協会の総会でした。協会といっても会員数二十数名の任意団体で、吹けば飛ぶようなものだけれど・・・発足からは十数年経ってるし、年四回の講座や年一回の男性会議も途切れることなく開催 ...

地方のDV当事者の皆様へ・・・お泊まりワークショップのご案内

DVやモラハラで、傷つけたり傷つけられたり・・・・このご時世どこの家庭に起こってもおかしくありません。そんなとき、とかく誰が悪いかどれほどひどいか、など、どちらか当事者のせいにされて、一方が加害者他方 ...

no image

お知らせ・・・第十四回日本男性会議

2020/10/07   -お知らせ
 ,

第十四回日本男性会議     だいじょーぶか!! 男たち      ー 未婚・結婚・離婚 = 男の悲劇 ? ー 離婚率も増え、非婚の人たちも増えてきました。離婚を巡って、子供の奪い合いや、一方的な引き ...

no image

お知らせ・・・第十四回日本男性会議

  第十四回日本男性会議     だいじょーぶか!! 男たち      ー 未婚・結婚・離婚 = 男の悲劇 ? ー 離婚率も増え、非婚の人たちも増えてきました。離婚を巡って、子供の奪い合いや、一方的な ...

共同親権法制化・・・あんまり関わってこなかったわけ・・

日本では単独親権制度やら司法判断によって、著しい人権侵害が起こっていることに対して、欧米はかなり以前から、日本政府を批判してきました。国内のマスコミは一切報じないけれど。 しかしながら、外圧やら、国内 ...

自己肯定感・・・愛されないとねぇ

植物だろうが動物だろうが人だろうが、命あるものは、産まれ、育ち、死ぬ・・のが必定。どのように育ち、どのように死ぬのか、人それぞれ。 最近は、某芸能人の自殺が話題になってるけれど、芸能人よりはるかに多く ...

男もいっぱい・・今日の女ワーク

2020/09/23   -グループワーク
 ,

今日の女ワーク、スカ参加も合わせて13名の参加のうち、男が五名・・男率38%でした。お題は絵本「ぼくを探しに」の読み合わせ。 自分とは何か、自分の欠乏感とは何か・・・幸せとは何か・・いろいろ考えるきっ ...

家族での傷つきをどう癒す・・・セラピーに家族機能を・・

今日は三ヶ月に一度の事例検討会・・・スカ参加も合わせて、十名の集まりとなりました。それぞれの近況報告の後は事例を出し合いながら、対話を進めていくのですが、いつもながらにDVやモラハラの夫婦関係で悩むケ ...

多くの方に支えられ・・・感謝の日々の転生庵

2020/08/31   -日常
 , , ,

なんとか今年の夏も乗り切れそう!!転生庵は春先に引き渡しとなり、残置物の撤収、大がかりな改修工事、庭木の伐採、荒れた畑の開墾、薪ストーブの設置など、少しずつ支援施設開設のための作業を進めてきました。 ...

どんなのインストールされた? 心のOS確認しよ!!

昨夜は男のワークで女二人を含む11名の参加、一昨日はスカ参加も含め十名参加の女ワーク。どちらのワークもお題は「10歳の家族地図」でした。生育の原家族の人間関係を自分なりにマッピングしてみましょうという ...

やっぱし面白いグルメナイト・・・昨夜もエンドレスだってさ

2020/08/22   -カウンセリング日記
 

昨夜のグルメナイト、結局12人ほどの男女当事者が集まりました。女性は四人ほど・・・。お勧めのメニューはタイ風ココナツカレーとかハマチの刺身とか、さんま寿司とか・・。 初参加の男性や女性もいたり・・・そ ...

何を信じるか・・・・不幸にならないために・・

先日は毎年恒例の夏季セミナーで某大学に出講しました。と言っても今年はオンライン授業で、学生相手に話すのではなくビデオカメラに向かって話す・・わけですが・・・こちらも設定がよくわからなくて、講義としては ...

メンズカウンセラー・・・・魂のセラピーを目指して

昨日はメンズカウンセリング講座第三講・・・私の講義は明日某大学でおしゃべりする内容を少しコンパクトにまとめた「ジェンダーと法」でした。 「性」に関わる様々な事象について、常識を超えて俯瞰する視点でお話 ...

Copyright© 日本家族再生センター , 2025 AllRights Reserved.