DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

「 支援 」 一覧

自分を知る・・・世界を知る・・幸せになるために・・・殺されないために

今日は女ワーク・・と言ってもリアル参加は男二名に久々参加の女一人、ネット参加は男二名に女五名・・・結局十人の集まりとなりました。 お題は自分指数・・というワークでした。自分の性格とか感性について、どれ ...

当事者の当事者による支援の・・・・カンファレンス・・・メンカン認証研修会

昨日はメンカン協会の「認証研修会」でした。いわゆるカンファレンス(事例検討会)です。協会会員がそれぞれの援助実践を報告し、それについてみんなで語り合うという場です。 実際の事例について語り合うので、個 ...

お知らせ・・・親権についてのイベント11/7 滋賀県にて

2021/08/28   -お知らせ
 ,

共同親権・共同養育に関するイベントを11/7に滋賀県は草津市の市民交流プラザで開催。主催は「日本家族再生センター滋賀」です。 パネリストは、元滋賀県知事の嘉田由紀子さん、りむすびのしばはしさん、と私味 ...

寂しさの病・・・・心満たされず育つ子供たち・・・日本橋セッション

昨日は日本橋セッションでした。朝一のミニ講座は「薬物依存に関する研究」の紹介です。薬物依存に関するラットの実験で、ラットは薬物依存になってしまうという常識に対して、豊かな環境にあるラットは薬物依存にな ...

愛は癒し・・・なんだけど・・・現場は難しい

今日は女ワークでした。リアル参加五名・ネット参加六名・・けっこう賑やかに。お題は「マイ・レビュー」でした。映画、小説、音楽、絵画・・どんなものでもオーケー、表現者の表現に対して、論評し、それをみんなと ...

命と自由を奪われないために・・・今私たちにできること。

2021/07/10   -お知らせ
 

もう、国も地方も、政治家という人たちの腐れっぷりには反吐がでそう。国民の利益より、人々の暮らしより、政治家の利権、政党の利益のためにしか動かない、政治家ばかり。 そんな人たちを悪く言っても何も解決しま ...

多忙な日々、ひよこもやってきた。

このところ、あれやこれや忙しくて、ブログも更新できませんでした。17日木曜は日帰りで、東京に・・。新幹線はほんと速いわ!!京都・東京が二時間少しだものねぇ。夜バスの速さの三倍の速さ。値段も三倍・・・ま ...

転生庵レポート・・・収穫・・・泣き笑い

今日は転生庵に行ってきました。特に急ぎの作業もなかったけれど、じゃがいもの試し堀りとか、玉ねぎの収穫とか、えんどう豆やスナップエンドウの収穫を行いました。 天気も良かったし、時間もあったのでバイクの洗 ...

DVモラハラホットライン開設に向け・・・研修ちう

昨日は「DVモラハラホットライン」の電話相談員養成のための研修でした。昨日の学びのテーマは「社会病理と複合支援」でした。 世間に流通する支援は、ナラティブセラピーで言うところの「問題がシステムを作る」 ...

チンこ談義もほどほどに(笑)・・・性を語ればすれ違う、女と男

昨夜は月一恒例のグルメナイト・・・雨やら自粛やらでか少々出足は悪かったけれど、結局十人ほどの集まりになりました。 昨夜のオススメは転生庵でとれたえんどう豆の豆ご飯。4合のご飯が完売でした。他にも転生庵 ...

過去は変えられない・・・でも意味は変えられる・・

先日は「DVモラハラホットライン」の「電話相談員養成研修」でした。出足は悪かったけれど、一時間ほど後にはほぼいつも通り八人ほどの集まりとなりました。 研修参加者はほぼ全員当事者です。加害者だったり被害 ...

家族って他人だってば・・・家族幻想からの自由で幸せにね

昨日の大阪ワークでも、その前の男ワークでもお題は「マイルール」なるワークでした。ほとんど意識しない行動規範について「マイルール、ファミリールール、ソーシャルルール」に分別してみましょう、それをみんなで ...

日本家族再生センター JAFAREC 花

語りと回復と・・・共育ちのグルメナイト

昨夜のグメナイト、たまたま私の何十七回目のバースデーとがっちゃんこしてたのもあって、参加者のサプライズで、あれこれのプレゼント。 年齢的には高齢者のジジイなんだけれど、まだまだ伸び盛り?で「やっと七つ ...

分離保護だけでいいの? ・・・・被害者の回復・・・

一昨日は女ワークを、昨夜は男ワークを・・・いずれもエゴグラムを行いました。女ワークでは渦中の被害女性のスカイプ参加もありました。その語りの生々しいことにもかかわらず、参加者は動じることなくみなさん傾聴 ...

離婚会議と離婚後会議・・・修復的離婚の必須要件

最近は、離婚届がらみで仕事することがいくつかありました。裁判所で無意味に傷つけあって、家族解体していくのは本当に胸痛みます。そんなことのないよう、離婚するにしてもしないにしても、家族みんなが幸せになれ ...

Copyright© 日本家族再生センター , 2025 AllRights Reserved.