DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

「 カウンセリング 」 一覧

久々に天気も良く、お掃除も・・

今日は久々に春らしい日差しが戻ってきました。ほっとした気分。なんかうれしくて、久しく滞っていた拭き掃除も。 掃除機かけた後、掃除機では取れない汚れも雑巾ですみまで拭き掃除。ああっすっきり。ゴミもホコリ ...

昨日も多忙でした。

冷たい雨の一日、昨日は昼前から夜の九時過ぎまで、四件のカウンセリングを行いました。初めての来談の方が二名、かなり長い間のお付き合いのある方が二名。それぞれ、一時間半から二時間半ほどの長丁場。 昨日のラ ...

自分のために・・・

昨日は私のバースデーで、多くの方にお祝いのメッセージを頂きました。ありがたいことです。そんな私がこれまでの人生を振り返ってみるに・・・ ほんと、私はわがままで、おバカで、非常識な人ってことを実感します ...

なんと・・・じじいになったもんだ!!

今日は多くのみなさんにバースデーのお祝いのコメントをいただきました。あらためて「感謝」です。多くの皆様に見守られ、支えられているのを実感しています。それにしても、私もう64ですよ。世間でいう高齢者にあ ...

知らない者がバカを見る・・・

今日も問い合わせのお電話が何件か・・・。私のところには、妻が家を出た、離婚を申し立てられた、どうしたらいいか・・・と言うお話が多いのは事実です。 当事者の方にすれば゛、突然で訳も分からず、パニック状態 ...

楽しく心地よく・・・・加害者も被害者もね・・

先日のカウンセリングで語られた男性の話では、その妻さんもこちらの脱暴力支援について理解してくれてるようで、DVは治らないから逃げるしか無い、離婚するしか無い、連絡も断つ、そんな女性支援の言説には巻き込 ...

支援する者・される者・・・・誰の問題?

今日は一日、メンズカウンセリング認証研修会でした。世間でいう、事例検討会と言う学びの場です。 会員が援助実践を持ち寄る事で、リスクを一人背負いこんだり、不適切な支援にならないようにスキルや知識を分かち ...

今日は学びの一日

今日はメンズカウンセリング協会の、認証研修会。会員がそれぞれの援助実践を持ち寄り、援助スキルを高めたり、リスクを分かち合う事で、援助の安心・安全を確保します。 世間でいうケースカンファレンスにありがち ...

闘わず争わず・・白旗で対話を

昨日は少し嬉しいお話がいくつか・・ カウンセリングで、妻の家出に絡む話はお聞きしてて胸痛むことが多く、妻に去られた夫の辛さもわかるし、出ざるを得なかった妻の気持ちや状況もわかるだけに、胸痛みます。 さ ...

自分の人生自分で決める・・・

アカデミー賞のメークアップ部門で日本人の辻さんが賞をとりました。日本人では初めてのことととマスコミで絶賛されてました。 その彼はインタビューの中で「自分の思った通りにやってきた、誰の言うことも聞かず、 ...

こじれる前に・・・メンズカウンセリングで初期対応を

今日は一日雨でした。なんか久しぶりの雨模様。今日の来談者は二人。どちらも初めての方。 お聞きすれば、問題が起きてさほど時間も経っておらず、私の著書をすでに読んで連絡してこられたり、連絡と同時に購入され ...

争わない・・・白旗の力・・修復への道

今日も初めての方とのカウンセリングを。ご本人にしてみれば問題が発生してまださほど日にちも経ってなくて、ひどくこじれる前の状況です。 なかなか相談できる相手もいないし、話してもわかってもらえない、ネット ...

贅沢なひと時・・

今日は、午前のカウンセリングの後は午後からのメンズカウンセリング東京のワークにスカイプで参加。 その間のランチタイム・・・いつもはほとんど食べないけれど、今日は贅沢に、・・・ アップルパイにヨーグルト ...

不安ではなくて愛を・・・

    今朝の朝日朝刊に少し面白い記事が。子犬を七週間で母犬からひきはなすのと八週間でひきはなすのと、その後のその犬の行動が変化するという研究です。八週だと噛み癖など攻撃性の低い犬 ...

気持ちいい・・・回復・修復の姿

今日もけっこうバタバタ。朝とお昼とそれぞれカウンセリングが。初来談された方、厳しい状況の中、京都までご来談いただきました。精神科医にはかかってて、薬は出してくれるけれど、回復しない様子。むしろ薬が増え ...

Copyright© 日本家族再生センター , 2025 AllRights Reserved.