DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

「 ワーク 」 一覧

引き離される痛み・・・親権問題あれこれ

今日の女ワークにも最近の当事者で子供さんと会えなくなった方が参加されていて、その方の語りからは、司法も行政も引き離し問題にはほとんどなんの役にも立たなかったと。辛い思いが痛いほど伝わってくるけれど、フ ...

動画消されちまったよー(笑)ほんとのこと言ったからねー

いま世界で起きていること・・国際金融資本やらディープステートやらが、メディアや各国政府、金融を操って世界を支配し、彼らの都合いい世界統一政府を作ろうとしていること、そしてそれはごく少数の支配者と、多く ...

明日は名古屋で会えるかな・・・

明日は二回目の名古屋セッションの予定日・・なんだけれど、名古屋の先輩が都合悪くなって参加できなくなったとのこと、で、前回は名古屋近辺の方は彼以外参加されてなくて、みなさん関西や東京からの先輩たちばかり ...

はぁー、ハードワーク・・でも素敵でした20周年記念パーティー

今日はもうはや五月三日・・四月三十日の家族再生センター設立20周年記念パーティーは大人子供合わせて20名ほどで満員御礼に・・二十名分の食事をいつものグルナイと違って作り置きで準備させていただきましたが ...

ようもまあ20年潰れずにきたわ・・家族再生センター20周年記念・・

行政やいわゆる専門家のDV・モラハラ支援が、あまり当事者の役に立ってない現実をあれこれ見聞するに、当事者視点での支援をやるために「日本家族再生センター」を立ち上げたのが20年前。 それまでは、主に、三 ...

ちょー多忙でした。グルナイ、ホットライン、池袋セッション・・

いやー、忙しかった・・・金曜はグルメナイト、土曜はホットライン研修、日曜は池袋セッションとイベントが続いてて、もう休みなし。     グルナイでは、みなさんミッドナイトを超えて深掘りを。中にはモーニン ...

名古屋においでー♬ 家族問題・・心の問題で 悩んでられる方もね

私は、この三十年近く、男性相談や、脱暴力のためのグループワーク、性別関わりなく多様な支援を行うカウンセリングやシェルター・・などなど、最先端の支援を行なってきたし、その有効性については、それなりのもの ...

私大丈夫・・・誰になんと言われても・・幸せの基本

今、私たち特に日本人は従順に飼い慣らされて、抵抗もせずたんたんと目先の幸福に満足し、自分が思考や行動の自由を奪われていることに気がつかないし、自分達の未来について検証しようともしない。そんな私たちは不 ...

備えあれば憂なし・・・リセッションかデプレッションか・・

私は経済のことについてはほとんど何もわからないけれど、経済関係のユーチューバーをあれこれ当たってみてると、今アメリカではシリコンバレー銀行の破綻に続いて、たくさんの銀行が破綻に向かいつあるということら ...

遊んでる、育ってる・・・

一昨日?に植えた豆苗・・今のところ一応、全員活着したようで、枯れてはなさそうです。このまますなおにすくすく育ってくれたら嬉しい・・ベランダが絹さやの畑になったらいいね。   三日前           ...

名古屋初ワーク、お疲れ様でした。

昨日は名古屋で初のワーク「女と男のスキルアップセツション」でした。残念ながら広報・宣伝の不足からか、新規の参加の方はおられませんでしたが、大阪、京都、関東、地元愛知、などから常連の参加者がきてください ...

「ダメな自分」・・・それって騙されてるわ!!

昨日は月一恒例の東京フルセッションでした。昨日は少々肌寒い雨模様・・だもので、参加者も少ないだろうなぁ・・と思いつつ、朝一からのおしゃべりは「メディアの嘘」。 わたしたちが当たり前、常識と思い込んでる ...

失敗もいいね!! 久々の食パン

今日は朝から無性に食パンが食べたくなり・・市販の軽いものではなく、もう少し重いのが食べたいとの思いになって、そうだ食パンを焼こう・・と・・・でもカウンセリングもあるし・・ま、ぎりぎりなんとかなるか・・ ...

変態の世界にようこそ・・・

私は常々、自分が変態ですーなんて言っちゃったりしてるけれど、なんのことはない、大したことはないのね、その業界の人たちにすれば。 私の言葉の意味としては、変わったセックスをするっていう意味もあるけれど、 ...

刺激が欲しい!! ??

最近の私・・かなり自由に動けるようになったのもあって、お買い物の範囲が広がったり、新しい出来事や出会いに興味が湧いたりと・・心身ともに活動的になっているのを感じます。が、新しい出会いというと、マッチン ...

Copyright© 日本家族再生センター , 2025 AllRights Reserved.