DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

「支援記録」 一覧

花を愛でるか・・夫たち 

ここ数日来談される方が多くて結構忙しい・・・今日は三件とも夫婦間葛藤の只中の夫たちでした。調停中だったり、別居中だったり、家庭内別居だったり・・ 世間で言えばDV夫だったりモラハラ夫だったりするわけで ...

みんなの味方・・・悪人を作らず・・・ 

昨日は調停中の方からお電話をいただきました。不安になったり、わかんないことがあったら調停の待合時間に電話してねと、お伝えしてたから、さっそくかけてくださいました。 私は弁護士ではないので、法的な助言は ...

あっちゃー 財布をなくしたよー 

昨日はヌェックでのイベントでのあと財布をなくしているのに気付きました。気づいたのは夜。今朝、朝一でヌエックに連絡したけれど、届け物はないのとのこと。あら残念。 現金が二万円近く入ってけたれど、キャッシ ...

喋った、食った、・・・満腹の一日 

今日は朝一で埼玉は武蔵嵐山のヌエック(国立女性教育会館)へ。十時からのワークショップのレジメ、資料づくりが終われば、すぐにワークショップの時間となりました。 オープン時には二十数人入ってたけれど、しば ...

ハラハラドキドキ・・・ヌエックへの道 

昨夜は、先日お知らせした通り、大阪はドーンセンターで女と男の非暴力ワークでした。ショートだし参加も少ないかなと思いきや、久々の方が何人か来られて、結局全員で7名の集まりになりました。が女子率が六割とい ...

離婚も悪くない・・DV男たちの気づきと成長と 

昨夜の男ワーク、ファシリはテルさん。お題は「自分の中のキャラクター」自分の心の中にはどんな感情があるか探して、それに名前をつけてみようというもの。 私は相変わらず、十人くらいのキャラクターが存在します ...

子育て・・・・辛いしムカつくしもうブチ切れそう・・ 

今日の女ワークもこじんまりと・・でも育ち盛りの幼児もいて、その賑やかなこと。妊婦も子育てがほぼおわったママもいて・・・でも共通するのは、夫や親の無理解、干渉、コントロールがどれだけ迷惑かってこと。 語 ...

no image

ごめんなさい・・・・ワーク内容の変更のお知らせ

うっかりしてて、今週の大阪での女と男のワークについて、いつも通りの開催が不可能になってしまいました。実は、翌日土曜日の埼玉はヌエックのワークショップが10:00からで、それに間にあわせるべく夜バスをと ...

再出発を応援しつつ見守りつつ・・・シェルター退所のママと子供達 

今朝は私が事務所に入る前早朝に、三週間ほどシェルターに住まわれてた母子が退所されて、メモを残しておいてくださいました。 一人では、迷ってばかりで決断も前進もできなかったけれど、様々な支援を受けて、新し ...

修行が足りん・・・UFOコンタクト失敗 

昨日は二ケ月に一度のビジテーションの親子さんのサポートでした。二ヶ月でも子供の成長の早さを感じさせられます。 ビジテーションの後は、カウンセリングやら片づけやら・・・でバタバタしてました。そのあとは ...

やばいぞっ、若者たち・・

2016/08/20   -イベント, 支援記録, 日常
 

昨日は大阪は某大学の夏季セミナー「ジェンダーと法」の四日目、朝一コマと午後ふたコマをしゃべりました。計四時間半をしゃべりっぱなしだったけれど、私はけっこう楽しくおしゃべりさせていただきました。 &nb ...

忙しくて・・面白い日々 

昨日は、カウンセリングが三件あって、合間に講義のためにつくつた資料をデータ化して大学に送ったり、シェルターの方の晩御飯を作ったり・・・。なんやかや、忙しい。 とはいえ、心 亡くさない ように、常に感じ ...

いろんな人がいる・・・・受容的空間の不思議 

昨夜は珍しく土曜のグルメナイト。しかも盆休み。来週の金曜は某大学での夏季セミナーの講義で一日つぶれるので、前倒しで昨夜のグルナイとなりました。 さすがにお盆だけあって、いつもながらの満員御礼にはならず ...

傷つきは時間をかけて癒して 

DVやモラハラなどでの傷つきは大きな痛みを伴うし、回復も簡単ではありません。実際多くのケースでは、生育の問題や親のコントロール、職場の労働環境やら収入の低さ、保育や福祉のお粗末さ、などなど、様々な社会 ...

お盆だ、山の日だ・・みんなどこへ行ったのー 

いやー、まいった。昨夜の男ワーク・・ほんとにちんまりと、私を含めて参加者は3人と前代未聞の少人数。盆に入った休日だから、そりゃそうだよねえ。 そのぶん、三人でじっくり話せたのはよかったかな。妻に家を出 ...

S