DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

「お知らせ」 一覧

ホットライン・・電話相談員養成講座、参加者募集

DVモラハラホットライン開設から一年ほどが経過しました。ホットライン拡充のために電話相談員養成講座を開催します。 DVやモラハラなど家族間暴力は、防止法施行後も減ることはありませんし、加害者に対する脱 ...

やばいよねー・・日本の民主主義・・何もかも茶番・・安倍事件もね

安倍さんが銃撃されてもう三週間? その間、いろいろ表でもネットでもその件に関する情報が出てるけれど、おかしなことだらけ。まともな警護もできてないし、現場の証拠保全も検証もなく、どのような医療処置をだれ ...

海鮮丼って・・・こんなのかな

2022/07/30   -お知らせ, 料理
 

退院後にお見舞いを兼ねて、いろんな方がいろいろ届けてくれたり、差し入れしてくれたり。それはそれでありがたいし、私に対するいろんな思いが伝わってきて私にとっても嬉しいものです。 特に、私の支援で困難を乗 ...

追加のお話の続き・・・真実は如何に・・・消えた弾丸

2022/07/28   -お知らせ, 日常

昨日は直家GOさんの動画を載せて、信じるも信じないもあなた次第・・なんて書いたけれど、多分彼の話した元ネタの話・・・その動画を見つけたので、補足としてのお知らせを・・ https://www.yout ...

またかよー・・・もう騙されないようにね

WHOのチンピラテドロスが二度に渡る専門家会議で緊急宣言は不要と判断した猿痘について勝手に緊急宣言を発令してしまいました。コロナで宣言の遅れを批判されて・・との理由らしいけれど、それもどうだか・・・。 ...

回復はカタツムリのように・・・

退院後三週間近くになったけれど、回復はほんの少しずつ・・体重をかけた時の股関節の痛みも少しずつ少なくなってきて、びっこを引きながらも、杖なしで少しは歩けるようになってきました。痛くてあげられなかった脚 ...

やばっ メールが使えない!!?

今日は突然、いつも使ってるメールの送受信ができなくなって、大慌て。メールソフトのアカウントからパスワードから、あれこれいじっても修復どころか、ますます拗れてしまいました。で、たまたま近くにいた知り合い ...

世界はどうなる?・・・まっいいけど・・・皆さん大丈夫?

しばらく、ブログ更新が滞っていましたが、特に変わったこともなく、たんたんとというよりのんびりと退院後の抗ガン生活を過ごしておりました。 その間、世間では安倍元首相が暗殺されたり、元統一教会と政治の深い ...

お見舞いゲストとおもてなし

このところ、退院の知らせを受けて、ちょこちょこお見舞いをかねておしゃべりにきてくれる人が・・・先日きてくれたおフランスからの彼女、やっとスーツケースの荷物が届いたとのことで、山羊のチーズはいるかと聞い ...

糖質いらなーい・・でも美味しい物食べたーい

退院後も糖質制限としてご飯やパスタ、麺類は控えていたけれど、今日は小麦粉の少ないキャベツたっぷりのお好み焼きを HANAさんに作ってもらいました。つなぎが弱いので、ぽろぽろ崩れるけれど、ソースとマヨネ ...

DVモラハラホットラインのご案内

今日は第二土曜・・メンズカウンセリング協会では、毎月第二、第四土曜18時から21時の間、「DVモラハラホットライン」を開催しています。相談料は無料、DVモラハラに限らず、人間関係や家族の問題、心の問題 ...

退院後・・買い出し・料理・おもてなし

退院後・・おフランスから帰省中の知人のゲストやシェルターのゲストをお招きするために、とりあえず知人のお車で、お買い物に。私はカートにすがってお買い物、荷物は知人に運んでもらって・・なんとかあれこれ買い ...

はあー、帰ってきました。

今日は退院、25日ぶりに帰ってきたのは再生センター。ここで入院時の荷物を整理したり、植物に挨拶したり、退院のお手伝いをしてくれた連れ合いやスタッフにさっそくランチを提供したり。 久々にキッチンに立って ...

いてて、最後に腱鞘炎

今日はめでたいかどうか知らんけれど、とりあえず退院。今後は通院治療になります。今日の退院、車椅子を利用することを病院スタッフに提案もされたけれど、車椅子はなにかと不便なので、とりあえず杖ついての歩行で ...

やった・・・60キロ突破・・・放射線ダイエット

今日は最後の放射線治療でした。今日はなぜか悪心が強く、放射線障害と思いますが、当初の数日以降からは比較的悪心は強くはなかったのですがねえ。 談話室から雨の山科 とはいえ放射線のおかげでずっと食欲がなく ...

Copyright© 日本家族再生センター , 2025 AllRights Reserved.