DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

「 脱暴力 」 一覧

怒ろう・・・感情の受容と言語化

昨日は日本橋は懐かしの蛎殻町のSBLなる施設でのセッション。九時からのミニ講座は、コロナワクチンの嘘についてとユングの影についてのおしゃべり。 自らの無意識に抑圧された感情が対面する相手に投影された場 ...

日本家族再生センター JAFAREC グルメナイト

感情の発露・・・ハイリスクで高度な回復のメソッド・・グルメナイト

昨夜は月一恒例のグルメナイト・・・当事者男女十数名が食べて飲んで、語り合うイベントです。もちろん、ハイリスクなので一般参加はお断りし、ワークやカウンセリングである程度、スキルアップした当事者だけのクロ ...

女性に対する暴力の防止・・・・・で、いいの?

昨夜は大阪はドーンセンターで、女と男のワークでした。久々の参加の女性やスカイプ参加の方を含め、十名程の集まりになりました。 ドーンセンターはパープルリボンキャンペーン? で、あちこちでバープルカラーの ...

地方のDV当事者の皆様へ・・・お泊まりワークショップのご案内

DVやモラハラで、傷つけたり傷つけられたり・・・・このご時世どこの家庭に起こってもおかしくありません。そんなとき、とかく誰が悪いかどれほどひどいか、など、どちらか当事者のせいにされて、一方が加害者他方 ...

治療でも教育でも更生でも指導でもない・・・・とも育ちのメンズカウンセリング

世間にある加害者向けの脱暴力プログラムは、すべからく権力構造を内包しています。またそれは加害者プログラムだけではなく、全てのセラピーも同様です。治療する者される者、聞いてやる人聞いてもらう人、指導する ...

何を信じるか・・・・不幸にならないために・・

先日は毎年恒例の夏季セミナーで某大学に出講しました。と言っても今年はオンライン授業で、学生相手に話すのではなくビデオカメラに向かって話す・・わけですが・・・こちらも設定がよくわからなくて、講義としては ...

ほんとバカバカしっ・・コロナもDVも・・・

もうねえ、バカバカしくって・・・・コロナ騒動・・・。マスクもソーシャルディスタンスもどれだけ有効なのか、確かなエビデンスもなく、なんとなく有効と思ってるだけ。よくよく検証してみると、ほとんど効果はない ...

変わる人・変わらない人・・・代々木セッション

昨日の代々木セッション、朝一の講座は「陰謀論とコロナ騒動」として、今回のコロナ騒動がどうして引き起こされたか・・・ネットで流れる情報やらメディアの情報やらを俯瞰して見て、立てられる推論を語って見ました ...

痛っ・・・エアコン潰れた・・・

昨夜の男ワーク、なんと女が五名の参加・・男が六人・・・一応、男ワークとは言ってるけれど、DVに関して男性被害者もいれば女性加害者もいるし・・・性別で分けることはあまり意味がないので、タイトルに関わらず ...

支援者の支え合い・・メンカン認証研修会

今日は三ヶ月に一度のメンズカウンセリング協会の認証研修会でした。協会の会員が事例を持ち寄り、事例から学び合うだけでなく、それぞれの抱える、不安や悩みはもちろん喜びや感動なども分かち合います。 一般的に ...

我が儘はステキ・・・

私の人生、我が儘放題・・・やりたくないことはしない、やりたいことしかしない・・・ことを基本としています。転々としたサラリーマン生活は十年でギブアップ。そもそも、うっかり結婚も連れ合いを扶養することは拒 ...

夫がいないと楽・・・・しんどい妻の本音

昨日は女ワーク、リアル参加が六名うち男性二名、スカ参加七名うち男性一名の計十三名でのグループワークとなりました。お題は「人生曲線」。産まれてから現在までの人生における気持ちの浮き沈みをグラフ化してもら ...

語りと回復・・・

昨夜は男ワークでした。このところ参加者が多く、昨夜もちょー満員御礼、17名の集まりとなり、再生センターでの男ワークとしては過去最多の集まりとなりました。私は座る椅子もなくなったので、部屋中心の床に座っ ...

ホッと一息・・・お疲れさん、自分。

昨日の目黒セッション・・・新型コロナウイルスがらみのリスクマネジメントについてのミニ講座からスタート。 新型コロナの感染率や死亡率などからその危険性についての考察をしてみたけれど、武漢での死亡率の高さ ...

逃げても無駄・・DVもウイルスも

DV支援を真に受けてシェルター、弁護士、離婚に至る女性も少なくないでしょうけれど、離婚後に貧困やら子供の暴力、生活苦、再婚DV再発、など、離婚後もちっとも楽になれないという話はよく聞くところ。 かと言 ...

Copyright© 日本家族再生センター , 2024 AllRights Reserved.