「 ワーク 」 一覧
-
-
今夜はグルメナイト・・・・三蜜だよっ
今夜は月一恒例のグルメナイト。グループワークやカウンセリングを継続的に体験されている方たちが、飲みつつ食べつつ、本音で語り合うセラピーのアドバンスステージ、模擬現場実習です。 私はキッチンでクッキング ...
-
-
言ってやる!! ◯◯は××だ!!
昨夜の大阪ワーク、スカイプ組も含め、15名の参加となりました。女性は四名。 会場のドーンセンター 近況報告の後は、ワーク「No&Yes」でした。今まで言いたかったけれど口にできなかったことをあ ...
-
-
痛っ・・・エアコン潰れた・・・
昨夜の男ワーク、なんと女が五名の参加・・男が六人・・・一応、男ワークとは言ってるけれど、DVに関して男性被害者もいれば女性加害者もいるし・・・性別で分けることはあまり意味がないので、タイトルに関わらず ...
-
-
リアルワーク参加一名・・・今日の女ワーク
今日の女ワーク、待てど暮らせど、参加者は一名・・なんと。スカイプ参加は六名でいつも通り・・・なんでなんで? というままとりあえずワークを始めました。 ワークは、先日のどらさんのワークをそのままいただき ...
-
-
自由な語りと癒しと・・・おバカなメンズクッキング
昨夜は月一恒例のメンズクッキング・・・忙しくてなかなかメニュー開発ができなくて、一年前のレシビをほとんどそのまま使用。メニューは冷やし中華、鶏霜造り、他・・参加者は女性二名に男性六名の参加。 デザ ...
-
-
現実は見る人の投影・・・
昨日の目黒セッション、お昼からのワークは「マイレビュー」。映画でも小説でも、音楽でも絵画でも、誰かの表現に対して、自分なりの評論をして、それをみんなとシェアすると言うワークでした。 シェアして見てわか ...
-
-
雨の東京、泣いてるけれど・・・ワークは楽しく晴れやかに
昨夜はバス待ちの時間で封切り「ランボー」を見てきました。マスクだの検温だの言ってきたけれど・・はいはいとごまかして入場。封切りだけあって、私以外にも二十人くらいいたかな。 実際のところ、映画として ...
-
-
自分は何になりたいのか・・・・自己実現と自己超越と
今日の大阪ワーク、スカ参加はなしで、リアル参加で女性が二名、十人ほどの集まりに。 近況報告の後は、読み物を紹介。七年ほど前の週刊誌の記事は死後の世界について。自分の人生を語るときに、いずれこの生を終わ ...
-
-
すべきだから、と、したいから・・判断基準あなたはどっち?
今日の女ワーク、男四人を含め、スカ参加も含め11人の参加となりました。お題は「自己決定」でした。 判断したり、行動する際の基準がどこからきているのか、自己分析してもらうというもの。その由来は人それぞれ ...
-
-
新しい生活・・・やんないよ、意味ないし
相変わらず、政府、マスコミはコロナコロナと言い続け、新しい生活を喧伝しています。どう考えてもバカらしいことなのに、みなさんそんな報道を真に受けて、マスク生活したり、外出を控えたり・・・おいおい気は確か ...
-
-
輝ける日・・・・自分って素敵・・・女ワークでの気づき
今日の女ワーク、リアル参加五名、スカ参加四名の計九人の参加、うち男性が三名。ワークのお題は「輝ける日」で、「ドツボの日」の対極をなすワークです。 それぞれの人生の中で、何よりも輝かしく誇らしく思えた体 ...
-
-
夫の不在で楽な妻・・・
今日の女ワーク、リアル参加六名、ネット参加四名計十名の参加者でした。女性参加者の多くは、離婚やら別居中やらで、夫とは離れて暮らしている方がほとんど。 で、その方達、夫と同居してた時に随分と辛い思いを体 ...
-
-
家族に必要なモノは何? 久々のドーンセンターワーク
昨夜は二ヶ月ぶりのドーンセンターで開催のワークでした。この二ヶ月自粛要請で大阪の施設も閉館してました。で、久々に行ってみると・・・ なんと、広い会場に1日で二つのグループのみ開催・・・ほぼ全館貸切 ...
-
-
お知らせ・・・大阪ワーク開催
大阪府の男女共同参画センター(ドーンセンター)がしばらく自粛要請のあおりを受けて、閉館されていたけれど、本日から再開されるとのお知らせがHPにありました。 私も、大阪ワークをしばらく京都の家族再生セン ...
-
-
いらっしゃーい、コロナサバイバー♡
妄想パンデミック進行中・・・私は当初よりコロナ問題はウイルスの問題ではなく、恐怖の問題だと言ってきましたが、統計的には感染率や死亡率は大きな問題ではなく(ロックダウンが引き起こす経済的な困難に比べ)、 ...