「 ワーク 」 一覧
-
-
快感って・・・いい感じ・・・心育つところ
今日の女ワーク、リアル参加一名、オンライン参加五名で、前回同様アットホームな対話になりました。お題は「快感条件」と「心の距離」と二題。 人はあるがままを受け入れられ、心地よい体験を重ねて育てば、自分の ...
-
-
気持ち聞かせて? ・・・心地よい対話、相互理解のために・・
先日のワークショップでも、対話の基本として、私メッセージのことや、ラポートトークのことをお伝えしました。日本語は主語を語らない会話が多く、自他の境界が曖昧です。以心伝心とかあうんとか言われることも関係 ...
-
-
語った、笑った、・・・もう・・心満タン 30時間ワークショップ終了
30時間ワークショップの二日目は、ご飯、お味噌汁、納豆、スクランブルエッグ、卵焼きの朝定食でスタート。食後は雨上がりの転生庵周辺を散策していただきながら、俳句を楽しんでいただきました。 俳句ワークの後 ...
-
-
30時間ワークショップ・・・
昨日は30時間ワークショップの初日でした。参加は10名ほど。お題はあれこれ・・・7つほどのワークをやってみました。 ランチはカレー、そばとほうれん草のサラダ・・でした。 それにしても、本音で語 ...
-
-
茶番の選挙・・・傀儡の政治・・・なんだけど。
この月末の日曜は選挙サンデー・・・なんだけれど、30時間ワークショップと重なってるので、、今日期日前投票に行ってきました。本音を言えば、もうどうでもいい気分で、誰がやっても一緒だとの気持ちも湧いてくる ...
-
-
引き寄せの法則・・・・妄想が世界を創る・・
昨日は月一恒例の日本橋ワーク。ミニ講座は「妄想が世界を創る」というテーマで、ミラーニューロンという神経回路が人の社会性を作っていることと、妄想がその機能に大いに関与していることなど、私の独自の考えを語 ...
-
-
幸せはどこに? ・・・あなたの心の中に・・・あ・る・は・ず
このところ、動画でもブログでも、私の日常でもなんか妄想づいてて、妄想に関する考察が進んでます。今度の日曜の東京ワークショツプでも妄想についておしゃべりする予定。 以前ミラーニューロンについて書いたり話 ...
-
-
30時間ワークショップ・・・・半年分を二日間で・・・
今月末、30日お昼から31日夕方まで、京都は八木町転生庵にて、30時間ワークショップを開催します。 プログラム(予定)は以下のとおり。日頃、忙しいとか遠いとかでワークショップに参加できない方でも、この ...
-
-
家族は危険? 家族ってなんだ?
昨夜の男ワーク・・・女一人に男四人の参加でアットホームに。お題は「家族地図」。自分の原家族における人間関係を思い出して、座標に記して視覚化し、みんなとシェアするというもの。 その結果・・・家族は世間で ...
-
-
幸せはどこから? 自己信頼・・自己決定 騙されちゃダメ コロナもワクチンも
昨夜はほんと一年ぶりくらいで、大阪はドーンセンターでのワークショップ。久々なのもあってか、参加者は少なく、リアル参加四名、オンライン参加二名と私の計七人。お題は「インタビューゲーム」向かい合った二人が ...
-
-
癒されない女たち・・・シンママの苦悩はどこから?
先日突然アクセスが一桁上がったこのブログ。なんでかわからなかったけれど、シンママのツイッターで私のあるページが紹介されてたようです。こんなひどいことを書いてる・・みてみてと。そのページっていうのが「殺 ...
-
-
自分を語る・・・自分を知る・・・・言葉の力
昨日は日本橋でのフルセッション。朝一のミニ講座はメディアリテラシーについてのお話し。続いてのワークは、メディアリテラシーについて深掘りするためのワーク「あなたのニュースソースはどこから?」というワーク ...
-
-
忙しくて・・・更新できてません・・
前回は反コロナ・反ワクチンデモの報告をしていらい、あれこれ日々多忙で、なかなかブログ更新もままならずにいました。 もちろん元気にしてましたよ。シェルターの方や家人のための料理は毎日欠かせないし、溜め込 ...
-
-
DVモラハラホットライン始動・・・・
先日の土曜夕方、DVモラハラホットラインがスタートしました。一月から毎月二時間の研修やメンカン講座やグループワークなどに参加して、対人支援や電話相談の知識やスキルを獲得していただくだけでなく、社会病理 ...
-
-
ワクチンでの分断と対立は・・・支配者の常套手段
今、ワクチンを打つか、打たないかで、対立と分断が進んでいます。ワクチン拒否する人が職場で孤立したり、ワクチン接種した人が家族から疎外されたり・・・ この現象、少数の権力者が多数の諸民を支配するために諸 ...