DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

「 投稿者アーカイブ:味くん 」 一覧

やっぱ、GO OUT だよー うちを出よう、光と風を求めて

小池が相変わらず、STAY  HOME  と言い続けてるし、政府安倍クソも自粛だ頑張れ・・と大騒ぎしてるうらで、種苗法やら国公法がらみで、どんどん国民の命を軽んじ権力を肥大化させる ...

ほんとバカバカし・・自粛警察みたいな政治家たちばっか

自粛要請にもかかわらず、営業を続けるパチンコ屋を叩く自治体の某首長。閉店しない店に嫌がらせの落書きや電話をするバカな連中と同じやないかい。 そもそも閉店しろ、休業しろというなら、休業補償するから休んで ...

GO OUT

自粛しましょう、8割削減・・STAY HOME  なんてねぇ・・たしかに再生算数は落とせるし、感染者数の減少には寄与するだろうけれど、それでコロナが消えて無くなるわけではないし、一人でも感染者が残って ...

キャベツが高騰・・・・

先日お買い物にいったらなななんとキャベツが一個680円・・・びっくらこん。 恐ろしくて買えません。幸い、今日は別のお店で300円のキャベツを見つけたので、即ゲット。 今日の小さな幸せは・・ サボテンの ...

転生庵 初のお食事会

昨日は、キャンプ明けにも関わらず、五人の方が転生庵のお掃除ボランティアに来てくださいました。 屋根修理工事の砂土がダイニングルームにかなり落ちてたし、天井の梁に積もったチリやらをお掃除してくださいまし ...

コロナが怖くないわけ・・・

コロナ騒動について、安倍クソは緊急事態宣言を延長しました。感染拡大は一応ピークをすぎているものの、終息には至ってないから・・・とのことらしい。まあこのこと自体は予想の範囲内。 けれど、延長の科学的根拠 ...

GO OUT テレビを消してうちを出よう

昨日、今日と恒例のキャンプセラピーに行って来ました。大人男女12名、こども六名の参加。 さすがにこのご時世、世間様は自粛自粛で STAY HOME 、アウトドアを楽しむ人は非常識らしい。 電車もガラガ ...

コロナと共存するのがもっとも安全という話・・

2020/05/02   -料理, 日常
 

最近、ユーチューブで遊んでる。センターに出入りする若者がとても器用でいいセンスなのに暇だとのことで、私の遊びにつきあってくれてる。 で、今回、マスクのバカバカしさについてアップしてみた。おばかチックに ...

日本沈没だ・・・逃げろ逃げろー

安倍クソが自粛延期を宣言したよ。国民はバカだから、コロナを恐れて政府、マスコミの三密を信じて、自粛してる。おいおい・・・わかってんのかー わかってないだろなー・・経済活動を止めたらお金が回らなくなって ...

私のコロナ対策・・マスクでも消毒でもなく三蜜でもなく

2020/04/30   -お知らせ, 日常

報道ではコロナコロナと連日うるさいけれど、世間の人はその報道に不安や恐怖を煽られ、冷静な判断もできなくなってしまうんでしょうねえ。いずれ恐怖に追い詰められて、本当の苦しみを知ることにならなければいいけ ...

問題は煽られる不安・恐怖・・・

2020/04/29   -日常

コロナ騒動はまだまだ続くというより、問題がより大きなものに変遷しています。コロナ感染、発症、死亡ということも確かに問題だけれど、それは大きな問題ではありません。 もともと医療のキャパが政策的に削られて ...

自分を変えるのは難しい・・・

「人は変えられない、変えられるのは自分だけ」ということはよく言われます。これはカウンセリングでも基本的な概念です。多くの悩みや困難を抱えた人は、自分を取り巻く人間関係や経済状況など、困難なのは状況の問 ...

集まれば・・楽し、美味し、うれし 三蜜だよ!!

今朝は流行りのオンラインワークショップを・・・ほんとなら目黒の施設で開催する予定だったけれど、会場が閉鎖でワークショップは中止に。で、せっかだし、できる範囲でオンラインでやってみようと・・・。 結局八 ...

コロナ対策・・・正解は?

マスコミは相変わらずコロナコロナ・・・感染者数と死亡者数をあげつらって、自粛することでコロナ感染が防げるかのようなメッセージを送るし、それに便乗して政府や自治体が緊急事態宣言を出しています。 で、感染 ...

no image

緊急告知・・・オンラインワークショップのお知らせ

外出自粛要請がでで公的な施設がどこも利用できなくなりました。4/26日目黒で予定していたワークショップも利用できなくなりました。 で、当日はオンラインでワークショップを開催します。オンラインはZoom ...

Copyright© 日本家族再生センター , 2025 AllRights Reserved.