DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

「 投稿者アーカイブ:味くん 」 一覧

いろいろあって、楽しく学べました・・・男性会議

去る土曜日、目黒は男女共同参画センターで、第十二回日本男性会議を開催しました。今年はいろいろあって、事前の宣伝やら広報依頼もできず、このブログ以外まったく身内だけにしか案内も出来ませんでした。 という ...

結婚はやばいっす・・・おめでたくもありません。

2018/11/02   -日常
 

私は毎日のように、家族の問題を抱えた方たちのお話を聞かせていただきますが、どのお話も胸痛みます。みんないい人たちなのにね。 で、よくよくお話を聞いてみれば、そりゃこじれるわな・・というのが正直なところ ...

ああっ 明日は男性会議だ・・やばっ

ほんとに先月はちょーたぼーで、バタバタしてた。しらんまに11月になってるし、明日は男性会議だっていうのに・・・なにも宣伝できてなかった。   第十二回男性会議チラシ18.10.30案jpg ...

愛してるよー  愛に関する独り言

最近の私はなんとなく「愛してるよー」と叫ぶことが多くなったみたい。相手が男女にかかわらず。多少の作意はあったとしても、その気持ちは嘘ではなくて、愛おしい思いがあればこその言葉であることも確かです。 先 ...

見えない自分の目くそ鼻くそ・・・

自分の顔は鏡なしでは見れないけれど、ましてや自分の心はもっと見えにくい。自分で意識できる自分の心と自分ではまったく意識できない自分の心。この辺りフロイトは無意識として概念しました。 なんであんなことし ...

深い学び・・・メンズカウンセリング講座

昨日はメンズカウンセリング講座。初めての東京開催です。関西からも数名の参加を得て、十人ほどの集まりになりました。 バスは早朝の鍛冶橋に・・・そこから歩いて会場まで徒歩、40分。会場近くのコンビニで資料 ...

上から腐れば・・・

2018/10/27   -日常
 ,

昨日の記事・・・相変わらずですね。何か事件が起こるたびに、誰かが謝罪して、対策を講じて・・いつのまにか世間も忘れて・・・結局何にも変わらない。 いじめだけではなくて、DVでも虐待でも、暴力のおこる構造 ...

それでも月は輝く・・・

昨夜は満月・・・とても美しく輝いていました。   昨日は女ワークの後、時間があったので、こんどの日曜に日本橋でおこなう、メンズカウンセリング講座のレジメ作りをしました。メンズセラピーの特殊性 ...

自分を知る、自分を変える・・・問題解決の近道

今日の女ワーク、お題は「自己概念」「自動思考」に関するお勉強。そもそもDVだのモラハラだの夫婦間の問題が起こった時に、加害者は危険だ、あなたは悪くない、との言説が語られます。 それが過ちだとまでは言わ ...

全て学び・・・とは言うものの

昨日もけっこうバタバタしちゃいました。東京を出た夜バスが京都に着いたのは明け方。すぐに事務所から自宅に帰って、出勤する息子のおべんと作りに。   おべんと作った後は、また事務所に帰って、日本 ...

嫌なものは嫌・・・私の人生私が決めるマイルール

昨日は日本橋で一日セッション・・・。朝のミニ講座では「自己概念と自動思考」についておしゃべり。 多くの人の自己概念は、生育の中で教育されることによって形作られる、求められる人間像を内面化しています。け ...

no image

オールタナティブストーリー・・・常識を捨てたセラピー

2018/10/18   -支援・援助論

ナラティブセラピーの基本は、問題の外在化であり、クライアントがとらわれてるドミナントストーリー(当たり前)からの解放、と言えなくもありません。 私たちの個々の命は、何万年という人類の歴史以前の数億年と ...

体は使わないとね・・・心もね

昨夜は十日ぶりのナイトランでした。涼しくなった分少しスピードアップしたけれど、その分、息切れして、十キロくらいで、休んだり歩いたり・・まあ、それも体との相談です。 終盤の補給はバナナミルク とりあえず ...

孤立させない・・・・緊急対応の重要性

今日は米国に住んでおられる方のお話を聞かせていだきました。米国といえば以前も二年間ほど定期的にカウンセリングを続けていた方もおられます。いずれもスカイプによるテレビ電話です。 この一年ほど、英国からス ...

親の回復と子供達の育ちと・・・

一昨日と昨日は狸谷農牧舎にてキャンプでした。キャンプと言っても古民家付きなので、テントで休みたい人はテントで、民家で眠りたい人は民家で・・ とはいえ、夜も遅くまでしゃべるし、昼も夜も、遊んでる人、援農 ...

Copyright© 日本家族再生センター , 2024 AllRights Reserved.