今三重県は大台町のお友達のところに来ています。ハイキング仲間とのBBQ交流会と言ったところ。京都からは高速で二時間半くらい。山あいの寒村だけれど、近くの駅にはイオンとかウェルシアなどの大型店も並んでて、不便なのか便利なのかよくわからん感じ。
ちょうど一年前の連休時にもこちらには来てて、あの時はみんなに遅れて五月晴れの田んぼ道やらを歩いたけれど、今年はもう歩くのが難しくて、お家でお留守番。
こうして田舎町をドライブしたりお散歩したり、お買い物してたら、まあ日本は平和だわってみなさんなんとなく感じてしまうんじゃなかろか。高速道パーキングエリアやスーパーのパーキングは車でいっぱい・・買い物客もたくさんいるし。新聞テレビは相変わらず、事件報道やらクイズ番組が流されてるし。
でもねぇ、私が前々から書いてきてることだけれど、今世界は大きく変わろうとしてるし、政治や経済は百年前の状況に近くなってて、飽和点から崩壊・再構築の時代に入りつつあるって言うのが常識的な見方だと私は思うわけ。現象的にはコロナ・ワクチン騒動とか米騒動とかいう現実があるけれど、なんとなく仕方ないなぁ・・と受け入れているうちに、だんだん逃げ場のない道においこまれてしまうんじゃないかな・・ある日ふと気づいたらとんでもないことになってるけれど、なんでこうなるのかわからないと右往左往するしかない人が多いんじゃないかな。いまのウクライナみたいにね。
その辺りに気づいてる人は、財務省デモに参加したり、SNSで発信してみたり・・なんとか、日本人の未来の暮らしや命を守ろうとしてるけれど、まだ、大きな力にはなりえてないしね。さあー、どうなるんでしょ、私たちの未来・・暮らし・・政府やメディアに騙されてたら、それらは突然失われてしまいかねない、そんな危惧を感じるのは私だけではないと思うけれど・・私は無力、日本も世界も変えられないしね。せめて、こうしてメッセージは発信していたいと思うわけ。
今まで、陰謀論として揶揄されてたようなことが、陰謀論ではなくて、歴史的な事実であることがいろいろ情報公開やら内部告発やらでわかるようになったし、歴史の闇を知ることも容易くなったのも確か。ちゃんとリテラシーして備えてたら、たぶんやばいことには巻き込まれずに済むと思うけれど・・何もしてないと難しいかも・・・
https://www.youtube.com/watch?v=XBOgNeJ6Kdw
https://www.youtube.com/watch?v=fZrfALkJv_U