DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

カウンセリング日記

騙されてるかもよ・・・日本の伝統

投稿日:

お正月・・・みなさんは初詣に行かれたでしょうか・・・明治神宮やら、京都は伏見稲荷では300万人近い初詣客が来るとか・・・・

こんな神社では、三が日だけで何億という金が集まるんでしょうねえ〜、ひぇー。賽銭だけではなくて、周辺では交通費やら、土産やら飲食やらで何十億何百億という金が動くのかぁ〜。

私? 私はもう十年近く初詣には行ってません。宗教的な理由かどうかびみょーですが、馬鹿らしいと感じるから。詣でてご利益を期待することもないし、まず人混みが嫌いだし。

そもそも、初詣ってみなさんなぜするのか、私には理解できないです。結婚もそうだけど。何の利益になるのか・・・いみふめい。いやいやそれが悪いと言ってるのではなくて・・・私には理解できないってこと。

というのはね・・・伝統行事だから・・とした場合・・こんなもん古来の伝統でも何でもなくて、イベントと集客と利益、ということで明治以降に作られた習慣に過ぎないってことだし・・・バレンタインチョコみたいな。

この本見たら・・・やはりねぇって納得。

結婚も意味不明って書いたけれど、人と人が一緒に暮らしたり愛し合ったり?することに、国の許可も承認も不要だけれど、そこにいろんな利益があるから、とした場合その利益とコストの評価をしなくてはならない・・

けれど、相手によりけり状況によりけりで利益になるかどうかわからなければ、法的な縛りにならないよう、自由な契約の方が断然低リスク・・対話と相互信頼に基づく共同生活のほうがどれだけ安全で安心か。

国が家族を戸籍で縛ったのは国民の「家」を通じた管理「徴税・徴兵」のためだし、戸籍のない諸外国でも、結婚に意味を見いだせない人々は結婚しないで家族を作るのがもう当たり前のことになりつつあります。(婚外子が半数近くになる多くの国々。)

結婚したり、初詣に出かけたり・・その動機はたぶん、みんながするから、それが当たり前だから・・というところなんだろうけれど、その当たり前で不幸になる人、困難になる人を毎日見聞きしてる私は、当たり前を動機にしちゃダメ・・と言いたいわけ。

自分の人生、自分の幸せは自分で判断して自分で決める、自己決定自己責任の原則で動いたほうが無難だよって言いたい私。政治経済のシステムが大きく変わりつつある現在、常識も当たりまえも、早々に崩れていきます。そこにしがみついてたら、割を食うだけ・・・になりかねません。

そのためには、何が正しいことで何が嘘なのか・・はっきり見極めるメディァリテラシーも必要ですしね・・・まず常識を疑えってことかな。ああっ性格悪いね私(笑)

 

 

ブログランキング参加しました。読んで良かったら、ぽちっしてね♫
にほんブログ村 家族ブログへ

-カウンセリング日記

Copyright© 日本家族再生センター , 2024 AllRights Reserved.