DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

「 加害者 」 一覧

家族ってなんだ!! ・・ 加害者も被害者も・・

昨日は日本橋でのハードワークでした。     前夜はマックシェイクで補給して夜バスに・・ 夜バスは未明の東京駅に到着 会場近くのビルの前に咲いてた早咲きの桃?桜? ミニ講座は「医療 ...

正常と異常の間・・

歪んだ認知を修正する・・病んだ心を治療する・・・加害者を更生させる・・・これらの世間で流通する言葉に違和感を覚えるがゆえに、これらの言葉が生まれる価値観から離れて・・当事者と語り合う私。 単なる傾聴で ...

この十五年変化なし・・・男と女の問題

昨日は知人にお願いしてた、昔のビデオのDVDへのデータ移行が終わって、私のところに届きました。 二十年前のテレビ番組に出たものやら、十五年前のクローズアップ現代に男の非暴力ワークが紹介されたもの、や同 ...

場が育つ・・場が育てる・・・グルナイマジック

昨夜は月一恒例のグルメナイト。大人はDVだの離婚だの家族問題の当事者男女が11名子供は三歳から高校生まで8人。さすがにこれだけ入ると、場は混沌としてきます。 グルメナイトなので、私のクッキング修行とし ...

一日ホットで心地よく・・日本橋ワーク

昨日の日本橋でのワークは午前のワークに続いて、午後からは「怒りの温度とレスキューツール」なるワークを行いました。     ヒートアップする自分の気持ちや身体状況とそれを収める方法に ...

今がチャンスだお買い得

今日、アマゾンを覗いてみたら、私の著書「DVは なおる」が20%オフになってました。通常2214円のものが今なら1771円です。 しばらくはこのサービス価格で販売されるでしょうけれど、急にまた元の値段 ...

ハードスタディー15時間 !!

元旦の強化研修はお昼から・・・なんと関東組ばかりが五人。研修に入る前に参加者の相互理解をしていただこうとのことで、インタビューゲームからスタートしました。 いつものインタビューゲームでは、好きなもの嫌 ...

逃げるな!!危険

走りたいー・・・昨日はたまりかねて、室内ランニングを半時間ほど。テーブル二つのまわり一周10メートル約5秒のちょーミニコースをくるくるハムスターのようにまわります。それでも半時間も走ると4キロ分くらい ...

パワーコントロールとジェンダーバイアス

今日は午前中はビジテーションサポート。時間もあったし、パパがくるまで二人の女の子にイチゴケーキをデコしていただきました。   お昼からはメンズカウンセリングの研修会。いわゆる事例検討会です。 ...

反省は無意味?!

DVはなおるんですか? DVで家を出た妻や別居中の妻という人たちからの問い合わせで「夫は反省してるしDVは絶対しないから帰ってくれっていうけれど、DVはなおるんですか?」という問い合わせがしばしばあり ...

人生を楽しむ・・加害者ならなおさらに

離婚で解決するのかな? 家族が崩壊?して、とても苦しく辛い時期を乗り越えるのは並大抵ではありません。けれど、乗り越えただけでは、本当の意味で解決した訳ではない、というのが私の考え。 離婚という結果にな ...

暮らしや人間関係を楽しむ・・・・脱暴力の必要条件

真面目人間は危険? DVや虐待などの家族間暴力の加害者の多くは真面目な人が多く、規範に忠実だったり役割意識が強かったりする傾向が強いように思う私。 立派な父親、優しいお母さんになりたい・・・という願い ...

学びは楽し・・・メンカン講座の濃い一日 

今日は朝からメンズカウンセリング講座でした。あまり呼びかけもしなかったし、忙しくて参加できない人も何人か聞いてて、こじんまりとした集まりとなりました。 関東方面から三名、関西の方が三名の六人で中身の濃 ...

死にたくなるよねぇ・・・・いじめはどこにもあるし 

最近の報道では、いじめ絡みで子供達が少なからず亡くなっているし、死なずに生きることに決めたと、カムアウトした少年の存在もありがたい。 いじめの認知件数は増え続けているし、文科省の対策も効を奏していない ...

困った男をどうする・・・男性支援の必要性・・ 

相変わらず、虐待報道やDV関連の事件の報道も後を絶ちません。報道を見る限り、凶悪な人が多くなったかのような印象を受けてしまいます。 司法判断もマスコミ報道も、DV加害者は男性=悪者、被害者は女性=弱者 ...

Copyright© 日本家族再生センター , 2025 AllRights Reserved.