-
-
ほらほら・・・怖いことになってるぞー
いまあちこちの自治体でコロナワクチンの投与が進められてるけれど、何のためにやるのか・・・そこに悪意を感じて仕方ない私です。 新コロの死亡率はインフルよりも少ない程度なのに、感染とは言えないPCRプラス ...
-
-
家族って他人だってば・・・家族幻想からの自由で幸せにね
昨日の大阪ワークでも、その前の男ワークでもお題は「マイルール」なるワークでした。ほとんど意識しない行動規範について「マイルール、ファミリールール、ソーシャルルール」に分別してみましょう、それをみんなで ...
-
-
結局、家族は他人・・家族ファンタジーの解体と家族の幸せと
先日の日曜はかなりの雨だったので、日本橋でのセッションも参加者は少ないかな・・と思ってたけれど・・・ 夜バスは雨の東京に到着・・・並木通りの桜は満開。 ミニ講座は「霊長類学や人類史から見た家族 ...
-
-
明日は日本橋で・・・・家族を考える講座とワークショップと
家族ってなんでしょね・・・多くの世間の皆さんが信じて疑わない家族幻想について、霊長類学やら、民俗学やらの視点で検証してみます。家族問題が起こった時に、誰が悪いと、悪者探しをして、その人を罰したり分離し ...
-
-
語りと回復と・・・共育ちのグルメナイト
昨夜のグメナイト、たまたま私の何十七回目のバースデーとがっちゃんこしてたのもあって、参加者のサプライズで、あれこれのプレゼント。 年齢的には高齢者のジジイなんだけれど、まだまだ伸び盛り?で「やっと七つ ...
-
-
春の足音・・・世界も変わりそ!! 転生庵は着々と
2021/03/18 -シェルター
昨日は、天気も良かったので久々にドラッグスターで転生庵に。 玉ねぎ苗はすくすくと生育中 ボケは花盛り、ひと月ほど前に植えたアーモンド、一輪だけどもうすぐ咲きそう。 インカの目覚め・・種芋をカットして灰 ...
-
-
分離保護だけでいいの? ・・・・被害者の回復・・・
一昨日は女ワークを、昨夜は男ワークを・・・いずれもエゴグラムを行いました。女ワークでは渦中の被害女性のスカイプ参加もありました。その語りの生々しいことにもかかわらず、参加者は動じることなくみなさん傾聴 ...
-
-
有効なカウンセリングってあるん? ・・・あるんです、メンズカウンセリング
昨日は、ひと・まち交流館京都にて、メンズカウンセリング第一講でした。 テーマは、メンズカウンセリングとは何か、とか社会病理について、とか・・さらには社会病理を読み解くためにリアルな問題として、陰謀論と ...
-
-
マイサンクチュアリー・・・心の居場所
今日は女ワーク・・・リアル参加が五名、スカイプ参加が六名・・・うち男四名、女七名。お題は「マイサンクチュアリー」。自分のあるがままで心地よく過ごせる空間、安心や安全が確保される人間関係・・・などなど、 ...
-
-
怒ろう・・・感情の受容と言語化
昨日は日本橋は懐かしの蛎殻町のSBLなる施設でのセッション。九時からのミニ講座は、コロナワクチンの嘘についてとユングの影についてのおしゃべり。 自らの無意識に抑圧された感情が対面する相手に投影された場 ...
-
-
転生庵であれこれ・・・
この土日は、転生庵であれこれと作業したり、春のような陽気のなかお散歩を楽しんだり・・・。 菜の花ではなくて、白菜の花。似たようなものか(笑) 先日から、転生庵は屋根瓦の補修工事に入りました。工事業者さ ...
-
-
料理も暮らしもいい加減・・・な料理教室
この本、もう24年も昔に出版した本で、今は絶版、アマゾンで2000円ほどで買えるかな。当時はやりの環境問題と食生活をリンクさせたエコクッキングというテーマで、レシピとエッセイを載せました。あの頃は、ま ...
-
-
カップルカウンセリング・・・・ってどうするの?
このところ、カップルカウンセリングが何件か続きました。みなさんおっしゃるのは、二人だけだったら、必ずもめて余計にこじれたけれど、味くんに間に入ってもらうと、なぜか対話がスムーズにできて、冷静に判断でき ...
-
-
ほんと馬鹿馬鹿しいコロナ騒動・・・
がーすーが緊急事態宣言を延長する・・・と発表。解決しなければどうするとの質問に「自分が責任をとる」と。笑っちゃうよねえ。がーすーがどうやって責任をとれるの(笑) メディアは相変わらず、コロナの感染者数 ...
-
-
真実を直視する・・・・愛が全てだから
昨日は転生庵でお泊まりの新年会。主催は当事者の有志、私はたまたま管理人不在のため、代理管理人役を。 当日は朝方小雪が舞ってたので、こうじさんの運転する車で転生庵まで。転生庵で私はネオのお散歩とか餌やり ...