DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

「イベント」 一覧

おバカに騒いで、アンラーン・・・混沌のグルメナイト

先日のグルメナイト、子供はお一人様のみで、なんだかんだと大人の男女が十二、三人。シェルターに入ってる女性、男性もふくめ、ほとんど全員が家族問題の当事者です。加害者も被害者も・・そんな男女が酒を酌み交わ ...

脱暴力とセラピーと・・・・メンズカウンセリング講座

先日のメンズカウンセリング講座は品川はスクエア荏原にて開催されました。9:30 から20:30まで、11時間のセッションでした。  プログラムは以下の通り。   9:30       講義 メンズカウ ...

やはり昨夜もちょー賑わい・・

2019/09/21   -イベント

昨夜も帰宅したのは午前三時頃。あの小さな部屋に二十人くらいの大人とこどもが・・・ 50品くらいのメニューを揃えてスタンバイ グルナイで育った子供達・・いつの間にやら大人になって久々の再会 宴もたけなわ ...

無事帰国・・

2019/09/11   -イベント

雨のマンチェスターから11時間かけて飛行機は香港へ・・香港で乗り換え台北に。台北でまた乗り換えて関空へ。香港から関空までほぼ五時間。結局ヨークを朝にでて、日本の夕方に事務所に着いたわけで、ヨークから山 ...

エゲレスリポート・・・グルメナイトは最先端!?やっぱし

今日は午前中、ダディーであるお友達は養育してる6歳の娘を学校に送った後は時間があったので、二人でヨークの街中散歩に。 ヨークはローマ時代から続く街でいろんな政変を超えて続いた街のようです。 ヨークミン ...

エゲレスリポート・・育児パパ事情

2019/09/03   -イベント, 料理

今日は、お友達の娘さんをデイケアする日だとかで、ママのうちまで娘さんを迎えに行って、夕方に送り届けるまでが今日のパパのお仕事。 パパは娘さんに甘いのか、すっかりパパっ子。うちに入るなり、おもちゃで一緒 ...

子供に自由を・・

それにしても、先日のあきるのキャンプ、みなさんよー遊んだもんだ大人も子供も。 大抵、こういうイベントは事故のないようにとか、目的を達成するためにとかいって、プログラムを組んで、役割を振って、規律正しく ...

語りはエンドレス・・あきる野キャンプ

2019/08/25   -イベント

昨日、今日と恒例のキャンプでした。大阪からの参加も含め大人17人の大人と七人の子供達の集まりとなりました。 東京の奥、あきる野市のひだまりファームでのキャンプは、好天に恵まれて、少し涼しくなった風とと ...

語れば楽し・・・メンカン講座

昨日は恒例のメンズカウンセリング講座が「ひと・まち交流館京都」で開催されました。   福岡や岡山、三重、東京など、遠隔地からも参加があり、19名の集まりとなりました。 内容は、メンズカウンセリングにつ ...

いつまで続く家族の悲劇

昨日は親子ネット関西の月例会。最終的に二十人近くの参加者になりましたが、近況報告の後は、Mさんによる共同親権・引きはなし問題の時事解説でした。 子供の権利条約では、子供は両親に愛される権利を有し、締約 ...

女と男の対立ではなく・・・メンズカウンセリング

この前の土曜日はメンヘラ. JP主催のパネルトークでした。司会はメンヘラの小山さん、バネラーは中村さんと私。 中村さんが用意してくれたパワポ画面に沿って小山さんが話を進めてくれるスタイル。内容は、男が ...

自分語りは面白い・・・今日もお喋りだ♬

昨夜の女と男のワーク、なんだかんだと十人以上の参加となり、結構賑やかに。お題は前日の男ワークと同じ「自分を語る」でした。 会場のドーンセンター会議室から望む天満橋の夕暮れ風景 語り合う内になんとなく見 ...

価値観からの自由・・・・新しいセラピーの可能性

私たちは言葉で概念を意味づけ、その概念即ち言葉で世界を構築しています。私たち一人一人も、その共有する概念で他者と関わり、自己概念も構築しています。 とはいうものの、その言葉や概念も生育の中で体験し、記 ...

悲劇と喜劇と・・

生きてるといろんなことが起こります・・・こんなはずじゃなかったのに・・・なんでこんなことになるんだ・・・俺だけどうして・・・予期せぬ困難に遭遇した時に、その困難が大きいほど、その現実を受け入れることは ...

喋ったよー♬

アベマテレビで生出演・・テーマは例の殺人事件・・・出演のきっかけになった、メンカンのスタッフ中村さんと一緒に登壇。 感じたのは生はいいわ♬勝手に加工されないし。言いたいこと言えるし。で、かなり言いたい ...

Copyright© 日本家族再生センター , 2024 AllRights Reserved.