DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

「イベント」 一覧

権力とセラピー

昨日は「メンズカウンセリング講座第二講」でした。地元参加者予定者が数名仏事で欠席、遠隔地からの参加者が数名で、八名ほどの集まりとなりました。テーマは「権力とセラピー」でした。資料の一ページは以下のとお ...

男たちの夜・・・・メンズクッキング

2018/04/23   -イベント, 料理

昨夜は遠来の参加者も含めて、五人の男たちのクッキング教室となりました。珍しく、ギャラリー参加の女性はゼロ。 メニューは豚丼、鶏霜造り、梅冷奴、ほうれん草のおかか和え、お味噌汁、わらび餅、と簡単実用メニ ...

無事終了・・・・グルナイの夜も開けて

2018/04/21   -イベント, 料理

昨日は月一恒例のグルメナイト・・・数日前から買い出しやら仕込みにかかり始めるけれど、当日は朝からちょーバタバタで仕事を追っかけます。 今日はどんなお魚が入ってるかな・・・お買い物も楽しみ・・・ 今日の ...

前代未聞・・・静かなグルナイ

2018/03/17   -イベント, 料理

昨夜は月一恒例のグルメナイト・・・ いつもながらに50品のメニューでスタンバイ・・・ けれど、昨夜は・・・ななな、なんと、参加者がわずか。大人三人、子供二人の五人のゲストのみ。こんなことはこの七年のグ ...

性の抑圧とモテ男・・・メンズクッキングでのお話

DV加害者の脱暴力・・・暴力を振るわない男になろう・・なんて言うけれど、そんなのはまやかし。暴力でなくても人をパワーコントロールし傷つけたり、抑圧したりは当たり前の世界。権力、権威、金、知識、すべての ...

ちょーハード・・・元旦お泊まり研修

いやー、よく働きました。元旦は朝からカウンセリングで昼からメンズカウンセリング元旦お泊まり研修で、いきなりランチづくり。 参加は結構多くて、なんだかんだと十数人。簡単な自己紹介からはじまって、メンズカ ...

今日は私の忘年会

朝は忘年会のための買い出しに。その後、スカイプでのカウンセリングを済ませて、お鍋の準備。鍋は簡単に鶏鍋で・・・なんせ今年はカニも野菜も高くって・・・。 そんな私の忘年会・・・・なのに、なぜかボーナス出 ...

尽きない語り・・・夜の明けるまで

2017/12/16   -イベント

昨夜は月一恒例のグルメナイト。さすがに寒いからか出足は遅くて、初参加の方が最初のお客さん。メニューはいつものごとく。昨夜のおすすめは豆腐の蒲焼、わらじ豚カツ、パッタイなどなど。   そうこう ...

愛って何だ!?  

昨夜は小田原のネットカフェで朝まで過ごしました。夜バスの狭いシートよりも楽チンでしたが、ぐっすり安眠とまではいきません。   ネットカフェの朝ごはんはソフトクリームとコーヒーと。 小田原から ...

支援と回復・・・メンズカウンセリングの目指すもの 

今日は午前中から、メンズカウンセリングの認証研修会でした。いわゆる事例検討会みたいなもの。メンズカウンセリング協会会員がそれぞれの援助実践を持ち寄り、援助が適切だったかなどを話し合い、それぞれのスキル ...

癒せるか・・・・離婚と親子 

2016/09/17   -イベント, 支援記録
 ,

昨夜のグメナイトも、満員御礼・・大人が11人に子供が七人・・・飲んでおバカなおしゃべりをする大人たちの傍で、誰に注意されるでもなく自由にゲームにいそしんでたり、折り紙してたり・・・子供にとってもグルナ ...

女と男のおバカな集まり・・グルナイフィーバーで癒される? 

昨夜は十五夜あいにくの曇り空。薄雲にかかった月を写してみました。こうして曇ろうが晴れようが、その空の上には、燦々と輝く月があるのでしょう。 目の前は何も見えない闇だったとしても・・その闇の上にはちゃん ...

家族ってなんだ? 共同幻想としての家族(Ⅱ) 

昨日は  ソウルフルセラピーを学ぶ 〜魂に触れる旅〜   の第三講、最終講でした。この講座、初回から常識を疑う・・というところからのスタートで、既存の価値観や常識に固まった頭をシェイク。常識、当たり前 ...

あっちゃー 財布をなくしたよー 

昨日はヌェックでのイベントでのあと財布をなくしているのに気付きました。気づいたのは夜。今朝、朝一でヌエックに連絡したけれど、届け物はないのとのこと。あら残念。 現金が二万円近く入ってけたれど、キャッシ ...

喋った、食った、・・・満腹の一日 

今日は朝一で埼玉は武蔵嵐山のヌエック(国立女性教育会館)へ。十時からのワークショップのレジメ、資料づくりが終われば、すぐにワークショップの時間となりました。 オープン時には二十数人入ってたけれど、しば ...

Copyright© 日本家族再生センター , 2024 AllRights Reserved.