DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

「 投稿者アーカイブ:味くん 」 一覧

やっぱり語りは熱く熱くどこまでも。

キャンプファイヤーも語りも熱く熱く・・・気温五度のキャンプ場の夜を照らします。 なんと五時までおしゃべりする人たちも・・・語れど語れど、尽きることはありません。 朝ごはんはベーコンエッグ、パスタサラダ ...

さっぶー・・・子供達はおおはしゃぎ。

2019/12/07   -イベント, 料理

琵琶湖の近くの希望が丘はもうかなり冷え込んでます。明日の朝は三度まで冷えるとか。今回のキャンプ、大人は十名、子供は八名ほど。結構にぎやかです。 晩御飯メニューは、手こね寿司、鶏の照り焼き風、パスタサラ ...

心と体の解放区  寒波でも燃える希望ヶ丘キャンプ

2019/12/06   -イベント

明日は、恒例のキャンプセラピー。場所は滋賀県竜王インター近くの希望ヶ丘キャンプ場。常設のテントや毛布が使えるし、きっと寒くはないでしょう。何と言っても、深夜まで語り明かすキャンプファイヤーが楽しみ。も ...

冬支度・・・観葉植物の話

植物の緑は心癒されるので、ついついあれこれ育てたくなる私。立派なのを買うとけっこういい値段なので、百均でミニプランツを買ってきたり、お友達にいただいたり、野生化したのをいただいてきたり・・・いずれにし ...

弁護士には無理・・・家族の修復

家族の問題を抱えたいろんな方のお話を聞くけれど、しばしば弁護士に対する悪評を聞かされます。金払ってるのに弁護士が動いてくれなかった、相手方と戦ってくれずに自分を説得してばかりいる、対話をさまたげ相手に ...

悩みはどこから?  世界は意識の投影

昨日も何件か急なカウンセリング依頼を受けました。切羽詰まっての相談ということです。確かに、お聞きするに、状況は厳しいし、状況をなんとかしたいという思いもよくわかります。 けれど、状況を変えるのは簡単で ...

はあー understandは難しい?・・・メンカン認証研修会

今日はメンカン協会の認証研修会・・・と言っても、八名ほどのこじんまりとした集まりです。 それぞれの支援事例について学びを深める学習会ですが、支援というものがどういうものか、その難しさも語られます。 一 ...

みんなの実家プロジェクト・・契約手付け完了

今日は不動産屋で物件の契約書にサインして手附金50万円を払い込んできました。決済は年内にしたいとのことですが、それまでに残金を用意しなくてはなりません。 いちおう、出資のご提案をいただいた方のご出資が ...

安上がりの男・・・・

私はわがままな男で、やりたくないことはしません。もともとアホなもので(今でいうLD)社会適応が難しく、転々としたサラリーマンも十年でギブアップ。以降はいわゆる会社員にはならず、半年の専業主夫のあとはパ ...

感情に気づく・・・・・満員御礼の男ワーク

昨夜の男ワーク、女性一人も含め15人の集まりとなり、満員御礼に。お題は絵本の読み合わせ。用いた絵本は「怒ろう」と「100万回生きた猫」と。 とかく男は理屈で考え、感情を抑圧するような文化を生きているか ...

みんなの実家プロジェクト 始まるよー

今日は事務所から車で一時間ほどの田舎にある古民家を見に行ってきました。畑と宅地で300坪、山林を合わせると1300坪ほどの物件です。いちおう、買い付け依頼書にサインしてきました。 建物は特に傷んではな ...

多様な家族・・・紅葉の伊賀

2019/11/24   -日常
 

今朝早く夜バスは京都につきました。事務所に帰って、洗濯やらキッチンの片付けを済ませて、帰宅。シャワーをあびて水曜以来の風呂入らずの体臭を洗い流してと・・・ 今日は三重県は伊賀市の柘植でおしゃべり。お招 ...

雨の目黒も賑やかでした。

昨日の東京ワーク、目黒の区民センターの会議室でした。昨日の東京は朝から雨、しかもかなりの強風。こんな日は参加者も少ないだろうなあと・・・ 夜バスは雨の東京に。しばし雨宿りの八重洲地下はクリスマスイルミ ...

だいじょーぶ? 若者たち!!

昨日は毎年恒例の保育専門学校での人権講座のおしゃべり。テーマは性差別だけれど、性とは何かから、性をめぐる犯罪、DVや虐待、引き離し問題など、性や家族をめぐる様々な現実やその原因である、法律や制度につい ...

女の悩み・・・・女性支援で聴けてるの?

最近も相変わらず忙しい・・昨日も四件のカウンセリングだったけれど、四件とも女性。たまたま昨日は女性が重なったのかというと・・・今月19日まででは、27件中12件が女性、8件が男性、7件がカップル、とな ...

Copyright© 日本家族再生センター , 2025 AllRights Reserved.