DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

「 支援 」 一覧

今がチャンスだお買い得

今日、アマゾンを覗いてみたら、私の著書「DVは なおる」が20%オフになってました。通常2214円のものが今なら1771円です。 しばらくはこのサービス価格で販売されるでしょうけれど、急にまた元の値段 ...

好奇心探求心すけべ心・・失敗も怖くないし

幽霊の正体見たり枯れ尾花、と言われるように人は不安があるからススキの穂も幽霊に見えてしまうというもの。 とはいえ、知らないこと・・未知なるものを不安の対象にするのか、好奇心の対象にするのか、それはその ...

世界の片隅で・・・

今日は今年になって初のカウンセリング。かなりの遠隔地の方で、仕事もあるのでなかなか休みもとれず、今日の来談となりました。 ただ遠いというより、山間地なので家族問題が起きた時に、なかなか支援に繋がれなく ...

とりあえず落ち着いて・・

事務所に電話してこられたり、メールで連絡してこられるかたでしばしば切羽詰まって、混乱状況、パニック状態の方がおられます。 死にたい、殺したい、息できない、訳わからない・・・いろいろありますが、いずれの ...

当事者のみなさんに支えられ・・・

今年も残す所あと数日。今年の仕事というか、私の様々な支援活動はとりあえず、あと一・二件のカウンセリングを残すのみとなりました。 今年のカウンセリング件数はここ数年に比べ、五十件ほど少なくなりましたが、 ...

逃げるな!!危険

走りたいー・・・昨日はたまりかねて、室内ランニングを半時間ほど。テーブル二つのまわり一周10メートル約5秒のちょーミニコースをくるくるハムスターのようにまわります。それでも半時間も走ると4キロ分くらい ...

カモられる当事者

先日ある人のお話で、夫婦間葛藤が嵩じて妻が家出したけれど、関係修復したい夫は離婚関係の対人支援の有名人らしい人に相談したとのこと。 着手金に数十万を支払ったけれど、どんな支援をしたのか、数回のアプロー ...

パワーコントロールとジェンダーバイアス

今日は午前中はビジテーションサポート。時間もあったし、パパがくるまで二人の女の子にイチゴケーキをデコしていただきました。   お昼からはメンズカウンセリングの研修会。いわゆる事例検討会です。 ...

反省は無意味?!

DVはなおるんですか? DVで家を出た妻や別居中の妻という人たちからの問い合わせで「夫は反省してるしDVは絶対しないから帰ってくれっていうけれど、DVはなおるんですか?」という問い合わせがしばしばあり ...

人生を楽しむ・・加害者ならなおさらに

離婚で解決するのかな? 家族が崩壊?して、とても苦しく辛い時期を乗り越えるのは並大抵ではありません。けれど、乗り越えただけでは、本当の意味で解決した訳ではない、というのが私の考え。 離婚という結果にな ...

暮らしや人間関係を楽しむ・・・・脱暴力の必要条件

真面目人間は危険? DVや虐待などの家族間暴力の加害者の多くは真面目な人が多く、規範に忠実だったり役割意識が強かったりする傾向が強いように思う私。 立派な父親、優しいお母さんになりたい・・・という願い ...

性を知らなくていいの? ・・・・若者たちよ

今日は朝一の講義と二限の講義と「ジェンダーと福祉」としておしゃべりしました。一応、データをつけたレジメ資料を用意して配布しましたが、一方的に一般論をだけを話すことにはしたくありません。確認として、ジェ ...

説教されてもねぇ・・・DVも覚せい剤も・

2016/12/01   -未分類
 , ,

「やらないからできないのよ、誰だってやればできる、できないのはあなたがやらないから。おにいちゃんはちゃんとできてたでしょ」と、いろんな教師に言われた小学生の私。 私は同じようにやってるのにできないのだ ...

学びは楽し・・・メンカン講座の濃い一日 

今日は朝からメンズカウンセリング講座でした。あまり呼びかけもしなかったし、忙しくて参加できない人も何人か聞いてて、こじんまりとした集まりとなりました。 関東方面から三名、関西の方が三名の六人で中身の濃 ...

もっと自由に・・・男たちもね 

どんどん増えてる離婚の離婚請求は圧倒的に女からの請求が多いようです。別れたい女、別れたくない男、の構造があるけれど、それは個々の考えというより、ジェンダー意識や家意識が、男女で異なることから、そのよう ...

Copyright© 日本家族再生センター , 2025 AllRights Reserved.