DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

「 支援 」 一覧

癒しと回復のためのシェルター生活・・

今日は二週間シェルターに滞在してた母子が退所し自宅に帰られました。自宅での子育てはいろんな意味で、母親にとってかなりの重圧で、母親に取っても子供にとっても、いいものとは言えません。 とはいえ、今は状況 ...

いわゆる加害者と被害者の対話と相互理解

世間では、加害者は危険人物で被害者は保護すべき弱者、との認識があり、内閣府でも各自治体にDV被害者の支援に当たって、加害者を接近させないように、との通達があります。 ですので、行政の助成を受けて、当事 ...

いやもう、いそがぴー・・もひとつ体が欲しい

このところ、英国から帰国してずっと多忙です。十日ほど留守にしたから、もうみなさん私のことを忘れて仕事も減るかも・・なんて思ってたけれど・・なんのなんの、私の不在時にできなかった仕事が、帰国後にどっと押 ...

ハーベストムーン・・・満たされた月

今夜の月は美しい。ハーベストムーン、ネイティブアメリカンの方たちが収穫の頃の満月なのでそんな呼び方をするとか・・ 昨夜は、大阪で女と男のワークでした。お題は「家族ってどんなの?」で、様々な人間関係につ ...

エゲレスリポート・・・グルメナイトは最先端!?やっぱし

今日は午前中、ダディーであるお友達は養育してる6歳の娘を学校に送った後は時間があったので、二人でヨークの街中散歩に。 ヨークはローマ時代から続く街でいろんな政変を超えて続いた街のようです。 ヨークミン ...

エゲレスリポート・・・・英国支援事情

エクセターの昨夜のお宿はファーマーズユニオンなるお宿で建物の横っちょには大きな牛のモニュメントがくっついてました。 一階のパブコーナーで、お友達のお友達、当地で行政のケースワーカーをしてるオーウェンと ...

なんで結婚するのか・・・

夫婦間葛藤が高じてモラハラになったり暴力になったり・・そんな方が支援を求めてこられます。 片方の話だけ聞いてれば、相手が悪い自分は被害者だ・・との物語に共感するのは簡単だけれど、もう一方の話を聞いてみ ...

戦いでは終わらない家族問題・・・

親子といえど他人・・夫婦といえど他人・・他人同士がともに暮らすのが家族・・・だと私は考えるし、そのように話します。 家族だからお互い理解しあえて、助け合えて、いつも同じ価値観と暮らしと・・そして愛と・ ...

だいじょーぶ? 若い人たち・・

私のちょーハードな日々が続いてます。日曜の代々木セッションから帰ってからも、カウンセリングがたくさんあったり、シェルター利用があったり。昨日は、毎年恒例の某大学での夏季セミナーでの講義と男ワークとカウ ...

育ち合う仲間・・・メンズカウンセリングワークショップ

昨日は恒例のメンズカウンセリンググループセッションでした。朝一のミニ講座では「社会還元」についておしゃべり。メンズカウンセリングでは個々人の悩みあるいは病理は、個々人の問題というより社会病理の症状とし ...

子供に自由を・・・・心の檻は壊せるし

このところ、親子関係の悩みを聞かせていただくことが増えてるけれど、大抵の親は問題は子供の問題と捉えています。不登校、引きこもり、暴力、摂食障害・・etc けれど、よく聞けば、子供の問題というより親自身 ...

騙されちやダメ・・・・虐待防止

2019/08/05   -支援・援助論
 , ,

ここ数年、定期的に虐待事件報道がなされて、虐待防止のためのキャンペーンが張られています。市民のみなさま、真に受けてひどい親から子供を守らねば・・児相はどうしてる、警察は何してる・・との意見が世に溢れ、 ...

いつまで続く家族の悲劇

昨日は親子ネット関西の月例会。最終的に二十人近くの参加者になりましたが、近況報告の後は、Mさんによる共同親権・引きはなし問題の時事解説でした。 子供の権利条約では、子供は両親に愛される権利を有し、締約 ...

誰の問題か・・何が問題か・・・

DVだのモラハラだの引きこもりだの、家族の問題に悩む人たちが、私のところに来られます。 夫が、妻が、息子が、親が・・・それぞれ、自分を困らせる家族の言動で、傷つき、悩み、苦しんでおられます。その多くは ...

男が変わる・・・変わるには・・

一昨日は恒例のメンズクッキング。女性二人を含む、十人ほどの集まりとなりました。メニューはベーコンあさりの冷製パスタ青じそ風味、とほうれん草のオムレツ、鶏霜造りカルパッチョ風、ラタトゥイユ、水ようかん。 ...

Copyright© 日本家族再生センター , 2024 AllRights Reserved.