「 心理 」 一覧
-
-
ウェルカム、コロナサバイバー・・大丈夫だよー
安倍クソの緊急事態宣言に倣って主要都市が次々と事業所などに休業要請を出してます。ほんとクソのような判断しかできない政治家・専門家だち。彼らに未来を委ねたら、昔来た道・・をたどるしかないでしょね。まっい ...
-
-
恐れるなコロナ・・・ふつーに生活を・・・
ほんと、うっさいコロナ騒動・・いずれ日本も感染が拡大するでしょう・・インフルエンザと同じです。インフルと違うのは、症状の悪化が早いとか無症状で感染させやすいということ。 インフルであってもコロナであっ ...
-
-
離婚もいろいろ・・
私はもともと善悪では語りません。家族問題やら対人関係の悩みをお聴きするのが私の主な仕事ですけれど、クライアントの語りには耳を傾け、心に寄り添うのですが、善悪で判断することはないし、誰が悪いとジャッジす ...
-
-
夫がいないと楽・・・・しんどい妻の本音
昨日は女ワーク、リアル参加が六名うち男性二名、スカ参加七名うち男性一名の計十三名でのグループワークとなりました。お題は「人生曲線」。産まれてから現在までの人生における気持ちの浮き沈みをグラフ化してもら ...
-
-
思い煩うな・・・野の花を見よ・・って言ってたね
弟子のマタイが伝えたイエスの言葉らしいけれど要約すると「思い煩うな・・野の花を見よ」というのは、神はそれなりのものをすでに与えてくれてるのだから、悩まなくていいよ・・と言うことなんだろうけれど・・。 ...
-
-
マスクよりマッスル・・・私のコロナ感染予防
ウイルスや細菌の感染機序はいろいろあって、単純に接触したから等しくみんな感染するというものではないでしょ、というのが私の判断。 宿主側の角質やら粘膜、他の常在菌やらのバリケードを突破して、宿主細胞に取 ...
-
-
個人の問題というより・・・社会の問題だね、DVも
DVは治らない・・DV男は犯罪者・・・狡猾な加害者・・・加害者には厳罰を・・などなどDVをめぐる言説はあれこれあります。 面白いのは、内閣府も通達で出してるように、DV男は危険だから被害女性に近づけて ...
-
-
語りと回復・・・
昨夜は男ワークでした。このところ参加者が多く、昨夜もちょー満員御礼、17名の集まりとなり、再生センターでの男ワークとしては過去最多の集まりとなりました。私は座る椅子もなくなったので、部屋中心の床に座っ ...
-
-
柔軟思考ができない男と女・・・こじれるんよね
誰しも、自分の考えに自信やら信念を持つことは大切なことと思うけれど、自分の考えと相反する他者と対峙した時、自信のない者は相手を否定し、自分の考えのみが正しいと、自分の考えを押し付けようとします。 自信 ...
-
-
怖いのは孤立・・・不安と絶望が何より怖い
先日の新聞記事、大阪府で一年間に孤独死し死後二日以降に発見された人は三千人近くの人数だとのこと。すごいね。誰にも看取られずひっそりと死んでいく人・・・それが病死なのか自殺なのかはわからないけれど。 自 ...
-
-
煮物で落ちる男たち・・・・もうバカっ!!
昨夜は月一恒例のメンズクッキングでした。女は一人、男は七人の参加で、珍しく女の少ないクッキングでした。 メニューは親子丼、紅茶煮鶏、豆腐春巻、青菜のおかかあえ、味噌汁 白玉ぜんざいでした。 食後のおし ...
-
-
どうする・・・嫉妬妄想・・・見捨てられ不安
夫婦間葛藤の原因になりやすいのが見捨てられ不安やら、嫉妬妄想やら・・。これは相手の問題ではなくて、妄想する本人の問題だけれど、本人にしてみれば自分の問題とは思えず、相手の問題としか思えず、相手をなんと ...
-
-
なんだかんだと忙しい・・・・
先週は水曜の女ワーク、木曜の男ワーク、金曜の女と男のワークと続いたけれど、どれも参加者が多くて、ありがたくもあり、大変でもあり、なのに、連日カウンセリングが二件、三件と重なってて、この土日も、面会交流 ...
-
-
言葉のマジック・・・カウンセリングの醍醐味
私は言葉を使ってお仕事?をしています。投薬でも楽になれなかった方が、一時間のカウンセリングですっきりできましたと言ってくれたり、あちこちカウンセラーのところに行ったけれど、解決しなかったと言う方が、な ...
-
-
いやー、ハードでした元旦研修。
本年初のメンカン研修が元旦・二日と26時間に亘って開催されました。場所は家族再生センター。参加者は北から南まで全国から集まった15人。センターのお部屋はそれだけで満杯・・満員御礼。 メンズカウンセリン ...