「 メンズカウンセリング 」 一覧
-
-
ホットライン・・電話相談員養成講座、参加者募集
DVモラハラホットライン開設から一年ほどが経過しました。ホットライン拡充のために電話相談員養成講座を開催します。 DVやモラハラなど家族間暴力は、防止法施行後も減ることはありませんし、加害者に対する脱 ...
-
-
ラーメン食べたい、寿司食べたい・・・
2022/08/03 -カウンセリング日記, 料理
カウンセリング, メンズカウンセリング退院からほぼひと月・・入院中の絶食期間も含めると、もう五十日ほど糖質制限を続けています。さほど厳密なものではないけれど、でんぷん質はほとんどとっていません。ご飯はもちろん、うどん、パン、ラーメン、寿司 ...
-
-
分離だけでは終わらない・・・善悪二元論では解決不能
私は以前から、支援に善悪を持ち込まないとか、ジャッジしないとか、メンズカウンセリングの基本としてそれを語ってきてますが、世間の人にはなかなかそれが通じません。加害者は悪者だから、処罰するなり排除しなけ ...
-
-
問題が問題だ・・・真の原因と解決法
私のところには、いろんな問題を抱えて困り果ててる方達が問題を解決しようとして来られます。その方達、夫だったり、妻だったり、親だったり子供だったり、そんな家族のことで悩んでおられたり、仕事のことや、お金 ...
-
-
DVモラハラホットラインのご案内
今日は第二土曜・・メンズカウンセリング協会では、毎月第二、第四土曜18時から21時の間、「DVモラハラホットライン」を開催しています。相談料は無料、DVモラハラに限らず、人間関係や家族の問題、心の問題 ...
-
-
久々のカンファレンス・・・
昨日は三ヶ月に一度のメンズカウンセリング認証研修会、いわゆる事例検討会とかカンファレンスとかいうやつ。私は病室からのリモート参加。この研修は、グループワークや講座とは違って、一般非公開、会員のためのク ...
-
-
DVモラハラホットラインのご案内
今日は第四土曜・・メンズカウンセリング協会では、毎月第二、第四土曜18時から21時の間、「DVモラハラホットライン」を開催しています。相談料は無料、DVモラハラに限らず、人間関係や家族の問題、心の問題 ...
-
-
ホットラインのご案内
今日は第二土曜・・メンズカウンセリング協会では、毎月第二、第四土曜18時から21時の間、「DVモラハラホットライン」を開催しています。相談料は無料、DVモラハラに限らず、人間関係や家族の問題、心の問題 ...
-
-
ホットライン・・・のご案内
今日は第二土曜・・メンズカウンセリング協会では、毎月第二、第四土曜18時から21時の間、「DVモラハラホットライン」を開催しています。相談料は無料、DVモラハラに限らず、人間関係や家族の問題、心の問題 ...
-
-
やばっ、三本足に退行・・・・でもメンカン講座は無事終了
昨日の品川スクエア荏原でのメンズカウンセリング講座第二講は無事終了。だったけれど、なんと私の少しずつ回復しかけてた坐骨神経痛が、またまたぶり返してて、二本足では歩くこともできず、杖を借りてもかなりの痛 ...
-
-
明日は品川・・・メンカン講座で会いましょう
明日はメンズカウンセリング講座。メインテーマは「権力とセラピー」です。が、二ヶ月ほど前にアメリカの治療共同体「アミティー」の代表ナヤ・アービターが逝去されたことを偲び、アミティーのドキュメントビデオを ...
-
-
当事者が支援者になる・・・メンズカウンセリングでは当たり前だけれど・・
当事者が回復して、支援者になることで、クライアントに対して深く共感したり、権力を伴わない対等な支援が可能となります。けれど、世間の価値観や支援者養成のシステムでは、それはとても難しいこと、ある意味不可 ...
-
-
心の回復 難しい訳 でも大丈夫♬ メンズカウンセリングがあるし
先日も、いろいろ夫婦の困難を抱えた方のお話を聴かせていただきました。一般的には、相手が悪い、そんな相手とは別れた方がいい、あなたは悪くない、と助言を受けたり、あなたの状況は〇〇だから、この薬を飲めば治 ...
-
-
事例に学ぶ・・・メンカン認証研修会
2022/03/06 -カウンセリング日記
カウンセリング, メンズカウンセリング, 心理今日は午前中からメンカン協会の「認証研修会」でした。いわゆる事例検討会という勉強会です。援助論とか、心理学とか、メンズカウンセリング理論とかを学んだメンカン協会会員が、さらに実祭の援助実践から学び合う ...
-
-
明日はメンズカウンセリング講座・・・
2022/02/05 -カウンセリング日記
カウンセリング, グループワーク, メンズカウンセリング, ワークやー、けっこう大変でした。まともに歩けないし、若干の風邪のしんどさが残ってるのに、データ集めたり、資料作ったり。まあ、コピーは事務所のコピー機を使えるので便利っちゃあ便利だけれど、3階まで階段を上り下 ...