DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

「支援・援助論」 一覧

失敗させたげて・・・

最近の大人・・子供に失敗させたくなくて、大人ががあれこれ口出し手出しダメもだし。遊びも勉強も進路も就職も結婚も・・・親は言うかもしれません、うちの子は何の問題もなくて、おかげさまで・・ 実は、その成れ ...

逃げるな!!危険

走りたいー・・・昨日はたまりかねて、室内ランニングを半時間ほど。テーブル二つのまわり一周10メートル約5秒のちょーミニコースをくるくるハムスターのようにまわります。それでも半時間も走ると4キロ分くらい ...

パワーコントロールとジェンダーバイアス

今日は午前中はビジテーションサポート。時間もあったし、パパがくるまで二人の女の子にイチゴケーキをデコしていただきました。   お昼からはメンズカウンセリングの研修会。いわゆる事例検討会です。 ...

助けて神様ぁ・・・なんてこともアリかな

カウンセラーと資格 私はカウンセリングを援助実践の一つの方法として用いています。いわゆるカウンセラーということ。カウンセラーというのは特に厳密な定義があるわけではないし、カウンセラーという国家資格があ ...

女と男のおバカな集まり・・グルナイフィーバーで癒される? 

昨夜は十五夜あいにくの曇り空。薄雲にかかった月を写してみました。こうして曇ろうが晴れようが、その空の上には、燦々と輝く月があるのでしょう。 目の前は何も見えない闇だったとしても・・その闇の上にはちゃん ...

減るはずないよなあ、虐待・・ 

警察の発表では、警察が児相に通告した虐待件数が過去最多だという。前年同期比で42%も増えたとのこと。内容では心理的虐待が増えて7割という。その心理的虐待も面前DVが七割と前年同期から随分増えている。 ...

政治家も役人も腐ってるよねー 

2016/09/14   -支援・援助論, 日常
 

東京都の豊洲市場の盛り土問題とか、閣僚のおんぶ視察、富山市議の政務活動費不正、少し前の話だと甘利大臣の口利き疑惑・・ほんと次から次と、権力者の不祥事は続きます。 けれど、どうして同じようなことが繰り返 ...

家族ってなんだ? 共同幻想としての家族(Ⅱ) 

昨日は  ソウルフルセラピーを学ぶ 〜魂に触れる旅〜   の第三講、最終講でした。この講座、初回から常識を疑う・・というところからのスタートで、既存の価値観や常識に固まった頭をシェイク。常識、当たり前 ...

家族ってなんだ・・・共同幻想としての家族・・・ 

2016/09/07   -支援・援助論, 日常

家族は危険・・家族イメージをとうと、信頼とか安らぎ、愛とか血縁とか・・・いろいろ家族イメージを表す言葉を聞くことができます。 けれど、統計を見る限り殺人事件で最も多いのが、家族を含む親族。暴行にしても ...

心が育つ・・講座、ワーク、カウンセリングと続いた一日 

昨日は朝のミニ講座から、ワーク1  お昼のカウンセリングタイムを挟んで、ワーク2  女ワークと、その後の個人セッションが夜まで・・・12時間のセラピーマラソンでした。 ミニ講座にも子連れのカップルも何 ...

脱暴力の基本・・・知と情と  今日は銀座ワークだ 

今日の銀座での集まり・・・お勉強部分はユングの無意識の理解についてやろうかな。前回はフロイトの仮説について説明したしね。フロイトが無意識をイドと超自我の葛藤の根源と理解したのに対して、ユングはむしろ、 ...

花を愛でるか・・夫たち 

ここ数日来談される方が多くて結構忙しい・・・今日は三件とも夫婦間葛藤の只中の夫たちでした。調停中だったり、別居中だったり、家庭内別居だったり・・ 世間で言えばDV夫だったりモラハラ夫だったりするわけで ...

あっちゃー 財布をなくしたよー 

昨日はヌェックでのイベントでのあと財布をなくしているのに気付きました。気づいたのは夜。今朝、朝一でヌエックに連絡したけれど、届け物はないのとのこと。あら残念。 現金が二万円近く入ってけたれど、キャッシ ...

喋った、食った、・・・満腹の一日 

今日は朝一で埼玉は武蔵嵐山のヌエック(国立女性教育会館)へ。十時からのワークショップのレジメ、資料づくりが終われば、すぐにワークショップの時間となりました。 オープン時には二十数人入ってたけれど、しば ...

離婚も悪くない・・DV男たちの気づきと成長と 

昨夜の男ワーク、ファシリはテルさん。お題は「自分の中のキャラクター」自分の心の中にはどんな感情があるか探して、それに名前をつけてみようというもの。 私は相変わらず、十人くらいのキャラクターが存在します ...

Copyright© 日本家族再生センター , 2024 AllRights Reserved.