DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

お知らせ 体験談 日常

日々の楽しみ・・・世界が混沌とする前に・・

更新日:

世界銀行元総裁が来年に米国経済は財政破綻するって警告したし、BRICSが金兌換の共通デジタル通貨を発行するとか・・・そうなると不換紙幣でこれまでじゃぶじゃぶに世界にたれ流してたドルがいっぺんに無価値の紙屑になるって、そんな意見もあるらしい。

だからザッカーバーグやらビルおじさんたちはこぞって自社株をどんどん売り越しているのだとか。で、彼らは広大な農地を買ったり、安全な地に豪邸を建てたりしてる。リスクヘッジしてるんよねぇ。

引き換え、今株高でホイホイ言ってる人たちもいるだろうけれど・・・肝心な時に売り逃げしとかないと、大損こくんじゃないかと、他人事で眺めてる私。しきりにNISAだとかで投資を薦めるCMを目にするけれど、これって最後にババを引く素人の財産をむしりとる魂胆だとしか思えない。

幸い私はヘッジする資産もないし、大きな経済的混乱が起こっても、多分自分でなんとかやりくりできるのではないかと、そんなライフスタイルを構築してるしね。そ、サバイバルスキルとかそれなりの備蓄とか。

それに私の身体も前立腺癌のS4なので、そうそうあと五年も十年も長生きできるかどうかもわからない。これからの数年の世界的混乱の行く末を見届けていたいとは思う。それまでは、たんたんと、今の日々を楽しく心地よく幸せを享受しつつ暮らしたいと思う。

今日は、毎朝の日課のネオのお散歩で始まって、事務所では、明日のグルナイの準備をしたりと。昨日は久々にスフレチーズケーキやチョコレートケーキを焼いたし。ひねぽん用の親鶏の処理をしたりと・・・ほんと毎日が慌ただしく過ぎ去っていく。悩みも不安もなくね。

先日の三重のお友達のところで頂いた夏みかんを大量のマーマレードにして保存した。

たぶんヒメジヨオンの群生・・これはこれで綺麗だし。

センター前のガレージのプランターにもこぼれ落ちた種からヒメヒオウギが・・・

ブログランキング参加しました。読んで良かったら、ぽちっしてね♫
にほんブログ村 家族ブログへ

-お知らせ, 体験談, 日常
-

Copyright© 日本家族再生センター , 2024 AllRights Reserved.