「 グループワーク 」 一覧
-
-
念ずれば花ひらく・・・・
念ずれば花ひらく・・・・この言葉には私が青春してた頃に出会いました。今でも、この言葉は好きですし、ワークの中でも送る言葉にさせていただくこともしばしばあります。 今年最後のグループワークや昨日の強化研 ...
-
-
結婚ファンタジー・・・この儚きもの
私は毎日のように家族の困難に苦しんでいる方のお話を聴かせていただいてます。DV、虐待、親子引き離し、モラハラや摂食障害、自傷行為、などなど、家族の抱える様々な問題について、性別や年齢加害・被害に関わら ...
-
-
人それぞれ・・・言葉と意味
昨日の代々木セッションでのグループワーク後半では、言葉でお絵描きなるワークを行いました。 私が小さな物語を語ります。それを聴き終わった参加者に私の語りでイメージした風景を絵にしてもらいます。 それをみ ...
-
-
理屈ではなく気持ち・・頭ではなく体・・
今日はある方のお話をお聞きしていて、その方が「料理でも覚えようかなあ」と話されてました。 往々にして、DVやモラハラに走る男性はいわゆる真面目な方が多く、その方たちは伝統的な価値観を内面化してて、男は ...
-
-
会場決定、今月の東京セッション・・代々木です。
今月23日のミニ講座、グループワーク、の会場は代々木のオリンピック記念青少年センターです。新宿駅から徒歩半時間、小田急線で参宮橋からなら徒歩5分くらいかな。 https://nyc.niye.go.j ...
-
-
捨てない、見捨てない・・・
昨夜遅くにパニックになってしんどくなったママさんからお電話でした。発作時とか、混乱状況の時、過呼吸のとき、などなど緊急対応が必要な時は、いつでもかけていいし、と、携帯番号をお伝えしている方も少なからず ...
-
-
学べ・・・当事者から、事例から・・・
今日はメンズカウンセリング協会の認証研修会でした。世間でいう事例検討会に近いものでしょうか。会員それそれの援助実践を報告し学び合い、支援をより良いものにしたりリスクを分かち合ったり、という目的です。 ...
-
-
性・家族・暴力・・・日本橋セッション
昨日は月一恒例、日本橋セッションの一日。 夜バスは早朝の東京に 街にはクリスマスイルミネーションが溢れてました。 朝一のミニ講座は「性と暴力」と言うテーマで暴力の実態について統計を使って学習です。 性 ...
-
-
見えない自分の目くそ鼻くそ・・・
自分の顔は鏡なしでは見れないけれど、ましてや自分の心はもっと見えにくい。自分で意識できる自分の心と自分ではまったく意識できない自分の心。この辺りフロイトは無意識として概念しました。 なんであんなことし ...
-
-
深い学び・・・メンズカウンセリング講座
昨日はメンズカウンセリング講座。初めての東京開催です。関西からも数名の参加を得て、十人ほどの集まりになりました。 バスは早朝の鍛冶橋に・・・そこから歩いて会場まで徒歩、40分。会場近くのコンビニで資料 ...
-
-
自分を知る、自分を変える・・・問題解決の近道
今日の女ワーク、お題は「自己概念」「自動思考」に関するお勉強。そもそもDVだのモラハラだの夫婦間の問題が起こった時に、加害者は危険だ、あなたは悪くない、との言説が語られます。 それが過ちだとまでは言わ ...
-
-
孤立させない・・・・緊急対応の重要性
今日は米国に住んでおられる方のお話を聞かせていだきました。米国といえば以前も二年間ほど定期的にカウンセリングを続けていた方もおられます。いずれもスカイプによるテレビ電話です。 この一年ほど、英国からス ...
-
-
緊急電話・・
今日も家族問題でしんどくなった方から、ヘルプのお電話をいただきました。緊急対応ですから、時間の枠は設けず、夜でもかけていいとお伝えしています。とはいえ、公開ではなく、非公開の電話で、カウンセリングで緊 ...
-
-
お前が悪い・・・あんたのせいで・・・DVの本質
まあ、いろんな夫婦のトラブル、葛藤に付き合ってきました。暴力、借金、浮気、酒、ギャンブル、病理・・などなど。 暴力の渦中の夫婦には、シェルターを提供して一時分離したり、カウンセリングや、グループワーク ...
-
-
何があっても大丈夫 ?
昨日は日本橋で取材、講座、グループワーク、カウンセリングとびっしりな一日でした。取材は男性支援の状況について、そのお寒い現実をお話ししました。 ラッキーにも隣の席は空席だった夜バスも早朝に東京に。 講 ...