DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

「料理」 一覧

久々の・・・・

今日はほんとに久しぶりにドラッグスターで通勤。しばらくぶりだったので、バツテリーが上がってて、充電するところから・・・。ネオのお散歩してる間に充電して・・・ お散歩コースで見る、なごりのもみじ。 ドラ ...

窓辺に花をテーブルにフルーツを・・・断食12日目

今日で、コーヒー断食12日目・・・まったく何も口にしてないかって言うと、味見程度にはわずか口にするけれど、食べると言うほどではありません。けれど、昨夜は何やら、食べたくて、ついつい・・うまそうな酢鷄を ...

ブリザリアンになれるかも(笑)・・コーヒー断食五日目

今日はコーヒー断食五日目・・・なんか体は軽い・・調子いい。ずっと以前断食をやった時は三日目ぐらいから、しんどくなって動けない、腹もへって仕方ない、辛い・・という状況だったけれど、今回はそれとはちがって ...

癌と付き合う・・どうなることやら

一年半ほど前に前立腺癌でステージ4。入院はしたけれど外科的には追いつかないのでホルモン療法・・一月で退院して以降は月一の通院。 三ヶ月前まで順調に下がりつづけてた腫瘍マーカーの数値がそれ以降少しずつ上 ...

語りは深く・・朝まで生トーク

一昨夜のグルメナイト、ほんとに久々の方やら、昔小学生だった子供たちが今は大人になっての参加・・なんとも時の流れを感じさせてくれる集まりに。私は相変わらず、動きづらい体に鞭打って、目標の40品を用意して ...

今夜はグルメナイト・・・どうなることやら

今夜は月一恒例のグルメナイト。カウンセリングやグループワークで自身の問題をある程度解決できて、さらに対話スキルやら対人スキルをアップさせるためのアドバンス的な実習の場として設定しています。政府はこんな ...

癌細胞増殖中・・・・・やばっ

2023/11/14   -お知らせ, 料理, 日常

今日は月一恒例の通院日・・・前回で癌細胞が増殖し始めた・・と思えるほどにマーカーの数値が上がり始めたので、ケトジェニックを始めたけれど、今日の値は、ケトジェニックの効果が現れているのかいないのか、よく ...

家族ファンタジー・・・良くも悪くも妄想だけどね

ぱんぱかぱーん♫ ゴールインおめでとう・・お幸せに・・なんて言葉で見送られて、新婚旅行に旅立つ二人。よくある風景。で、二人は婚姻届を出して、めでたく本当の家族に・・と言うことなんだけれど、私はねー、お ...

愛とセラピーと・・・

私は人間関係において軽々しく「愛してる」というのはとても違和感があって、ほとんど使うことはありません。恋愛関係においても家族関係においても・・・ そんな私だけれど、今日の女ワークで、何人もの人が私から ...

ミッドナイト・・・語りも深く・・・芋掘り合宿

この金曜、土曜と転生庵での芋掘り合宿でした。参加人数は七名と、久しぶりの少人数。それに幼児がひとり。金曜のお昼はランチのおそばからスタート。簡単な自己紹介の後は、芋掘り。 六月頃植えたさつまいもの苗は ...

痛みも分かち合えば・・・・やわらぐみたい・・かな

昨日の女ワーク、リアル・オンライン合わせて七名の参加。お題は「嫌いな人好きな人」。多くの人は自分が対面する相手が嫌いな人だったり、好きな人だったりするわけだけど、なぜ嫌いだと感じたり好きと感じたりする ...

それでも日々の楽しみを・・

まあ、私は前立腺癌の癌持ちなんだけれど、ここ数ヶ月去勢抵抗性がんの増加が認められるようなので、ケトン食療法で、がん細胞の増殖を防ごうとしているわけ。 で、糖質をほぼ完全に摂らない食生活をして一週間以上 ...

恋愛談義・・・・遠慮したわ・・昨夜のグルメナイト

昨夜のグルナイ、はじめお客さんは数名で静かなスタート。メニューはいつもながらに40品でスタンバイ。 9時頃になるとお客さんも増えて、八名ほどの集まりに・・・今日のおすすめは・・初メニューの海鮮丼・・・ ...

ほんとにねー、腐った世の中で・・どうしましょ

私も、コロコロとかワクワクに関して、初めからおかしいな、みなさん気をつけて、とのメツセージを出し続けてるけれど、私はさほど社会的影響力もないし、抵抗も受けないし、動画を一度バンされただけ。 でもねぇ、 ...

暮らしを楽しむために・・・

2023/10/15   -お知らせ, 料理, 日常

私はわがままで貪欲な人だとも思うし、謙虚で無欲な人とも思うし・・・そこは判断の基準次第ね。自分のやりたいようにやってきたし、やりたくないことは極力やらずに生きてきた。好き放題生きてきたってことね。でも ...

Copyright© 日本家族再生センター , 2024 AllRights Reserved.