DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

カウンセリング日記

ジジイにはついていけない!!

投稿日:

昨日は池袋でのフルセッションだったけれど、私はどうにも動けなかったので、ミニゼミと女ワークにだけはオンラインで参加したけれど、現地スタッフのチームすとこちらのチームスの相性がわるいのか、うまく接続しません。で、こちらはズームを起動してなんとか繋げることはできたけれど・・・半時間ほどのロスとなりました。

で、金曜にズームスのプランをプロにアップしたけれど、支払いを銀行振り込みにしたら、土日と送金できなくて、今日送金したけれど、なんかタイムオーバーだったようで、キャンセルにされてしまってました。振り込んだのはどこに行ったんだ・・と疑問に思ったけれど、よく見ると、返金みたいな表示もあったので、とりあえず、プランのアップをリトライして、今度はカードの引き落としにしました。銀行振り込みだと、一回800円近い手数料取られるし・・。

で、カード決済がスムーズにできたみたいで、ズームスプロのプランに変更になってました。やれやれ、この作業に丸一日ついやしてしまったわ。チームスの方も振り込んだのに、こちらは有料プランの変更にはならなくて、なんどやってもダメ。理由もわからないし、振り込んだお金はどうなるんだと・・・なんかスッキリしませんね。

いちおう、メールでは支払い完了のお知らせは届いてるので、なんとかやりようはあるのかも知らんけれど、私にはちんぷんかんぷん、さっぱりわかりません。

もうねえ、アナログ世代のジジイだもので、デジタルの仕組みはどうにもついていけません。困ったものだ。でもね、何でもかんでもデジタルで済ませるようになると、ある日とある筋から警告が来て、カードが使えないとか買い物できないとか、いろんなことが起こりそうで怖くもある。私はいいけれどね、デジタルには任せないから。

今の中国には自由も人権もないし、完全に個人が管理されてて、マイナスポイントが増えると、買い物もできなくなるとかで、とんでもない社会になってるみたいだけれど、そんなん社会には住みたくないよね。1%の上級国民が自由を謳歌し、99%の下級国民は自由を奪われ搾取され続けるというそんな社会はもうそこまで来てる・・スマートシティーだのムーンショットだの利便とか健康、環境とか、美しい言葉を並べてるけれど・・裏には大きな闇が見えるのは私だけ?

大阪万博も国民や市民のためというより、IRで儲けたい政治家や企業がインフラを国民の金で都合つけようと、勝手にやってるだけで、ネット界隈ではその闇の深さがあれこれ喧伝されてます。あの赤青の血液をモチーフにしたミャクミャクという気色悪いキャラも、誰が選んだものやら・・・まともなひとならあんなもの選ばんでしょ。

というわけで・・デジタル社会の暴走に警告を鳴らしたい、アナログジジイの私でした。

ブログランキング参加しました。読んで良かったら、ぽちっしてね♫
にほんブログ村 家族ブログへ

-カウンセリング日記
-

Copyright© 日本家族再生センター , 2025 AllRights Reserved.