「 年別アーカイブ:2015年 」 一覧
- 
																		  
- 
								ビジテーションサポート(面会交流支援)です2015/11/22 -支援記録, 面会交流 
 カウンセリング, メンズカウンセリング, メンズカウンセリング協会, 支援, 離婚, 面会交流今日はいつもと違って出先でのビジテーション。ずっと別の担当スタッフに委ねてたけれど、そのスタッフが不都合とのことで、別のスタッフの顔合わせも兼ねて、ひさびさに私が担当することになりました。電車を乗り換 ... 
- 
																		  
- 
								腐敗したこの社会・・・でもテロはしないよ。モラルハザードという言葉が使われるけれど、広義の意味ではどうも誤用らしいので、倫理観の崩壊と書くことにしましょう。いま日本は安全で美しい国だ、なんて言われてるのかもしれないし、犯罪発生率も世界最高と言 ... 
- 
								金なし、暇なし、なのに楽しいボンビーおじさんの一日昨日はほんといろいろありました。そうそうその前日、少しやばくなってた鶏肝の煮物をリメイクしてテリーヌを作りました。久々だけれど美味しくできたし、これをサンドウィッチにすれば美味しいだろうなあと、納得は ... 
- 
																		  
- 
								今月の運勢は・・・2015/11/02 -支援・援助論 
 DV, DV法, カウンセリング, メンズカウンセリング, メンズカウンセリング協会昨日は朝一から「ひとまち交流館京都」へ二月のメンズカウンセリング講座の会場確保のための抽選会に来ました。この会場は利用料は無料なので、使用希望者が多く公平を期すために抽選会を設けています。 
- 
								DVが無くならない訳今のDV支援は被害者を加害者から逃がして、保護し、分離、離婚させることが唯一の基本路線になっています。それはDV法が、民事対応で刑事事件扱いではなく、加害者に対するアプローチが何もないことに原因してい ... 
- 
								感情の色は何色昨夜は男の非暴力ワークでした。遅れて参加した人も含めて10名の集まりとなりました。ファシリはテルさん。7年ぶりという参加者もいて、出戻り大歓迎のワークです。 テルさんの出してくれたお題は「マインド・フ ... 
- 
								自分を変えるのは難しい・・今日は何人かの方の急なお電話を頂きました。たまたまパートナーの対応に困り果ててる女性がかさなってました。そのバートナーの方は、私のことを知ってる人もいれば、知らない方もおられます。 私は女性であれ男性 ... 
- 
											  
- 
								近況報告2015/10/21 -支援記録 
 DV, カウンセリング, シェルター, メンズカウンセリング, メンズカウンセリング協会, ランニング, 支援, 被害者さてさて、昨日の続きの「DVを終わらせるには」を書く予定だったけれど、ちょっとそれにはパワーが足りなくて、それはまた後日に。今日はここ数日のご報告をしておくことにしましょう。 先日の日曜はメンズカウン ... 
- 
								DVは治らない?先日ユーチューブにアップした動画で、私は「DVは支援がなければ治らない・支援があれば(治る)」と語りました。とはいえ、DV支援は簡単ではありません。DVは治らないから、逃げろ、別れろ、というのは、私に ... 
- 
																		  
- 
								げほっごほっ、鬼の霍乱2015/10/18 -カウンセリング日記 
 カウンセリング, カップルカウンセリング, グループワーク, メンズカウンセリング, ワークいやー、今日は喉が痛いー、頭痛もするしー、風邪ひきは1月以来、今年は二度目です。今日はメンズカウンセリング協会の総会なので、休むわけにもいかないし。 
- 
																		  
- 
								ブログ移行準備中です新ブログへの移行準備中です。 今しばらくお待ち下さい… 現在のブログはこちら