「 支援 」 一覧
-
-
やっほー、終わりましたー。 多くの人に助けられ・・
3ヶ月前に勃発したトラブル、私の認識不足が招いた困難だけれど、問題が人がらみで状況がどう展開するかわからない事態になりました。下手すれば、センター存続の危機に陥る可能性もある事態です。 八年ほど前にや ...
-
-
ニコニコ離婚・・・・修復的離婚のために
昔々、ニコニコ離婚講座なるセミナーをやってる人がいましたねぇ。私は参加しなかったけれど。そして今、私は家族問題に関わる支援の中で、離婚に関しての支援になることもままあります。 離婚は不幸な出来事、離婚 ...
-
-
家族は危険? そりゃそうなるわ・・
結婚したら「ゴールイン、おめでとう」なんて言葉が飛び交うけれど、私には???としか思えません。私には、結婚は茨の道のスタートでしかないし、どんな困難が待ち受けてるか、どのような破綻に至るのか、お互いが ...
-
-
対話トレーニング・・・満員御礼の男ワーク
昨夜の男ワーク、紅一点を含めて、14人の集まりになりました。狭い部屋は自称DV男たちの熱い思いで、少々むさ苦しいほどに(笑)だもので初めてクーラーをオン。 お題は「こんな時なんて言う? 」なるワーク。 ...
-
-
お喋りは楽しくて!!
一昨夜のメンズクッキングの後、一旦帰宅してジャケットに着替え・・・っていうのも、ラフなスタイルはだめって連絡があったもので・・・・・バタバタして京都駅からの夜バスに。 そのバスって、なんと個室・・新幹 ...
-
-
やばいぞ日本・・・金も人も・・・
今日はまたまた、痛ましい事件が起きてしまいました。登校中の小学生を狙ったらしい犯行で、ひとりの小学生と男性が死亡し、他にも多くの方が重軽傷を負いました。 犯人らしき男は自らを切りつけ死亡したとのこと。 ...
-
-
対応は早いほどいいけれど・・・
DVやモラハラなど夫婦問題が発生した時に、女性は警察や、女性相談、弁護士、などに相談に行って、DVは治りません、早く逃げないと危険ですと指導を受けるわけだけれど、すでに暴力があった場合は、いきなりシェ ...
-
-
修復的離婚と共同養育
グルナイ明けから、バタバタしてた私。昨日はペアレンティングサポート(面会交流支援)を兼ねた、あるカップルの相談を行いました。 別居中の夫婦のそれぞれの問題と関係における問題点の整理と、今後の子供の養育 ...
-
-
自分で作る・・楽しみも暮らしも・・
現代では多くの人は、楽しみは買うもの、暮らしはお金がないと成り立たない・・と考えています。けれど・・・ついぞ百年ほど前まで多くの人があまりお金に頼らないですむ生活を営んでたみたいだれどね。とくに田舎暮 ...
-
-
誰の問題か、何が問題か・・昨日のセッション
昨日の東京セッション、目黒は勤労会館の和室で行いました。かなり広い部屋だったけれど、新規参加者も多く、三十名を超えて満員御礼に。 会場近くの目黒川・・桜の季節は華やかだったんでしょうねぇ。 区民センタ ...
-
-
男もシェルターが必要・・・
先日、十日ほどシェルターを利用してた男性が退所されました。家族との葛藤が高ずるだけでなく、家を出るしかなくなったけれど、心身ともに疲弊してて、しばらく休める所、回復や人生の再構築のための支援を得られる ...
-
-
誰の問題か、何が問題か・・・苦悩を終わらせるために
家族の様々な困難を抱えた方が私の所に繋がってこられます。逆転現象にある妻の攻撃や暴力に耐えられない、と支援を求めてくる男性もいれば、夫のパワーコントロールから逃げ出したいとか、別居はできたけれど、不安 ...
-
-
濃くて暖かい学びと癒しの・・・メンカン講座
午前中は、メンズカウンセリングに置ける支援がどんなものか、しっかり語らせていただきました。その援助論と、援助形態、援助実践など・・それは、加害被害問わないカウンセリングやグループワーク、男女問わないシ ...
-
-
メンズカウンセリングってなんだ?
明日は日本橋SBLにてメンズカウンセリング講座。朝は9時過ぎから、夜は20時過ぎまでのハードスタディー。メンズカウンセリングと銘打ってカウンセリングや支援を行っているのは私のグループだけ。以前、メンズ ...
-
-
長いお付き合い・・・人も花も・・・
私はなんだかんだと対人支援を二十数年続けてきているけれど、終結という言葉を使ったことはありません。人生に終わりはないし、その時々であらたな悩みや困難、喜びや楽しみもあるわけで、その時々のお気持ちに寄り ...