DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

「支援記録」 一覧

桜合宿 無事終了

この土日、再生センターで桜合宿開催しました。疏水の桜は一本満開の桜があったけれど、その他の桜はまだまだのようだったとか。 合宿は研修と違って、学ぶというより、遊びの中から気づきや癒しを得るという趣旨で ...

東京は遠いけれど・・・・

先日のグルナイ明けの土曜・・お泊まり組が退出された後にグルナイの後片付けして昼過ぎには新幹線で東京に・・・なんだけれど、山科駅まで歩いて、京都駅で新幹線に乗り換え、東京で山手線に乗り換えて、池袋で私鉄 ...

いやーしんどかった・・・グルナイ

いやー昨夜のグルナイはちょーしんどかった。もちろん二日前からぼちぼち仕込みしてたけれど、効率が悪くてあまりはか取らないし、結局品数も四十品目程度で限界。まあそれそれで十分だけれど・・   参加者はある ...

癌に効かない?抗がん剤・・なのにしんどさは半端ないわ

昨日今日はグルナイの仕込みをやってるけれど、体が重いわ痛いわで、もう大変。作業効率が1/4 くらいに落ちてる。連続してうごけないとか、立ちっぱなしで作業できないとか・・ それでもひねぽんとかタコライス ...

久々に京都街中を歩く・・・

今日は烏丸四条近くの会場で催された、ナラティブ関係のイベントに参加しました。会場が比較的駅近で、なんとか歩いていけるだろうとのことで、参加申込しました。 センターから地下鉄山科駅まで歩いて東西線に乗り ...

言葉のお薬・・言葉の魔法・・・十時間トークセッション

今日はお昼から夜11まで・・・十一時間のトークセッション、間に一時間おやすみが入ったけれどね。昼からはオンラインの「名古屋ワーク」で六時間。19時から23時まで「オンライン勉強会」もちろん私が喋りっぱ ...

幸せはどこから・・・人生曲線

昨夜のワークは「人生曲線」なるワークをやりました。幸せを+で不幸を − として上下の座標軸とし出生から現在・・近未来を横軸の時間軸としてこの二つの座標軸に曲線で自分の幸不幸の継時変化をグラフ化します。 ...

家族って何だ? 人生ってなんだ?

今日の女ワーク・・オンライン参加ばかり七名の参加で、お題は「家族って何だ?」の私のお喋りと「人生曲線」なるワークと。 私のところには家族の問題を抱えた人が悩みを語りに来られます。妻が家を出た、夫のDV ...

大ハード2 東京セッション無事終了

金曜のグルナイの後片付けを終わらせて、土曜は昼過ぎに新幹線で東京に・・Hotel Elinaにちょいとしたミスで到着ができずしばし寒い思いをしたけれど、到着後は支配人のオーダーで魚料理四連発とニラ玉と ...

大ハード グルメナイト  でも無事終了

昨夜は月一恒例のグルメナイト、なんだかんだと12人ほどの参加になったけれど、私は日替わりになる頃まで、調理しっぱなしで、ゆっくりもできないし対話にも入れません。けれど零時すぎ頃から落ち着いてきて、少し ...

いやーまいった、前代未聞のメンカン講座

ななな・なんと今日のメンカン講座、参加者がたった三人という異例の事態に。うち一人は途中五時間ほど中抜けするし。これは勿体無いよねー・・せっかくそれなりに準備してたし、何人だろうと私はやることはやるし。 ...

はぁーアホでよかった!! 

私は子供の頃から自分が賢いと思ったことはなくて、自分は頭が悪い=アホだと思ってたし、基本それは今も変わらない。算数はできない、漢字も書けない、覚えも悪い・・今で言うLD児だろうと思う。だから授業につい ...

ぬるま湯もいいけれど・・・

私はグループワークやらメンカン講座、研修、合宿、シェルター、アドボカシー、グルメナイトなど複合的支援を行ってるけれど、傷ついてたり困難の渦中にある当事者が、それ以上傷つかないように、あるいは、さらに拗 ...

おしゃべりは楽しい!! 自分を語るトレーニング

今日は月一恒例の東京セッションは池袋としま区民センターで。今は夜バスの移動は無理な私なので、新幹線で前夜入りするのはHotel Elina に。支配人に喜んでもらって私は宿代をチャラにさせてもらってま ...

新しい世界がくる? ・・・ たんたんと過ごす

昨日は女ワーク・・リアル参加の男性二人にオンライン参加の女性六名で開催でした。お題は「育ち直し」ですこしおしゃべり・・・。 さまざまな困難の原因は生育の中での周囲の大人たちのコントロールやら虐待やらで ...

Copyright© 日本家族再生センター , 2025 AllRights Reserved.