「 年別アーカイブ:2025年 」 一覧
- 
											  
- 
								無知は罪・・・無知は罪・・・ソクラテスの言葉らしいけれど、逆に「無知の知」とも言ってます。自分は知らないから知るように努めよう・ということが大切と。 「無知は罪なり、知は空虚なり、英知を持つもの英雄なり」というソク ... 
- 
											  
- 
								人生塞翁が馬・・・何が幸せやら不幸やら・・今日の女ワーク・・リアル・オンライン合わせて11名の参加になって時間的には結構タイト。私のおしゃべりは「不安・恐怖が問題の本質」ってことで、幸せか不幸せかっていうのも、自分の心の問題で、状況の問題では ... 
- 
											  
- 
								春よこい・・早く来い・・今日はいい天気・・久々に少しばかりだけど春の暖かさを感じたりも・・・朝の散歩にもふと、すでに梅の花が咲いてるのに気づいたり・・ このところ・・季節の移ろいが早く感じられて、あっというまに時が流れ去 ... 
- 
											  
- 
								糖質制限 でも美味いもの食べたいー癌の標準治療として、抗がん剤やらホルモン療法剤、骨形成促進剤? などを投与してますが、癌細胞が糖質を好むということから、糖質制限も勝手にやってます。 だから、ご飯、パスタ、麺類、粉もんなどを極力摂らな ... 
- 
											  
- 
								テーブルにお菓子を窓辺にお花を・・・今を楽しむ今、世界は大きく変わろうとしています。トランプの就任以来、アメリカは激変しつつあるし、これまでのグローバリストがやらかしてきたとんでもない事実が白日の元に晒されつつあります。 ウクライナ戦争も然り、メ ... 
- 
											  
- 
								ブラックジャックも無免許だけど・・・最近、YouTubeで「ブラックジャック」が自動配信されたりして、ついつい見てしまうんだけれど、ご存じブラックジャックは天才外科医でどんな難病もメス一つで治してしまうという男。けれど、彼は医師免許を剥 ... 
- 
											  
- 
								にいさんにいさん にいさってどうなん?2025/03/03 -カウンセリング日記 
 私は経済のことはまったく素人だから、投資とか株式とかよくわからんけれど、経済が上向いてる時ならそれらもたぶんうまく機能するんだろうけれど、コロナ以降アメリカがドルを大量にばら撒いたけれど、それもいっと ... 
- 
											  
- 
								言葉のお薬・・言葉の魔法・・・十時間トークセッション今日はお昼から夜11まで・・・十一時間のトークセッション、間に一時間おやすみが入ったけれどね。昼からはオンラインの「名古屋ワーク」で六時間。19時から23時まで「オンライン勉強会」もちろん私が喋りっぱ ... 
- 
											  
- 
								幸せはどこから・・・人生曲線昨夜のワークは「人生曲線」なるワークをやりました。幸せを+で不幸を − として上下の座標軸とし出生から現在・・近未来を横軸の時間軸としてこの二つの座標軸に曲線で自分の幸不幸の継時変化をグラフ化します。 ... 
- 
											  
- 
								家族って何だ? 人生ってなんだ?今日の女ワーク・・オンライン参加ばかり七名の参加で、お題は「家族って何だ?」の私のお喋りと「人生曲線」なるワークと。 私のところには家族の問題を抱えた人が悩みを語りに来られます。妻が家を出た、夫のDV ... 
- 
											  
- 
								大ハード2 東京セッション無事終了金曜のグルナイの後片付けを終わらせて、土曜は昼過ぎに新幹線で東京に・・Hotel Elinaにちょいとしたミスで到着ができずしばし寒い思いをしたけれど、到着後は支配人のオーダーで魚料理四連発とニラ玉と ... 
- 
											  
- 
								緊急募集 3月2日 19時 料理教室開催以前はメンズクッキングとして料理教室を開催してましたが、このところの体調や忙しさから、しばらく開催できてませんでした。が、たっての希望とのことで料理教室を開催することになりました。 メニューは未定です ... 
- 
											  
- 
								大ハード グルメナイト でも無事終了昨夜は月一恒例のグルメナイト、なんだかんだと12人ほどの参加になったけれど、私は日替わりになる頃まで、調理しっぱなしで、ゆっくりもできないし対話にも入れません。けれど零時すぎ頃から落ち着いてきて、少し ... 
- 
											  
- 
								抗がん剤二回目・・・でもグルナイはやりまーす。昨日は、二回目の抗がん剤投与の日でした。一時間半ほどの点滴注射なので、その時間が退屈というか勿体無いので、私は読書の時間にしてるけれど、昨日は持っていこうと思ってた本をすっかり忘れてて、一時間半がとて ... 
- 
											  
- 
								いやーまいった、前代未聞のメンカン講座ななな・なんと今日のメンカン講座、参加者がたった三人という異例の事態に。うち一人は途中五時間ほど中抜けするし。これは勿体無いよねー・・せっかくそれなりに準備してたし、何人だろうと私はやることはやるし。 ...