DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

カウンセリング日記 日常

忖度禁止令

投稿日:

多くの人は人を気遣って、相手に聞くこともなく、善意と配慮で何かしたりしなかったり・・それでお互いが幸せなら何の問題もないけれど・・

いろいろ人のトラブルを聞かせてもらう私には「何でそれ確かめずにやったの?」「いくらあなたが善意でも相手には迷惑ってこともあるしね」などと言いたくなることもしばしば

私自身のことでも、私のかなり変態的な価値観を理解してない方が、善意とか思いやりで、あれこれしてくれたり、してくれなかったり・・・で結果、私には不都合なこと不快なことも起こりうるんだけれど、善意や思いやりに起因するので、私は下手に文句も言えないし、つらいことに・・

 

で、私はつねづね、忖度せずに、イエス・ノーをはっきりいうこと、言葉の責任を曖昧にせず、発したものがさいごまで言葉の責任を持つということ・・について、メッセージするようにしています。

たとえ善意でも、相手が迷惑になること不快になることは、やるべきではないし、やるのは本人の自己満足にしか過ぎません。

・・味くん無理せずにね・・あたし心配してるのよ・・なんてことも、かこ色んなイベントの絡みで聞いたことのある文言だけれど、心配してるという人ほど、私のことをサポートもしないし、協力して何かやってくれるということもありません。心配してるという言葉で本人が免責されたというアリバイ作りでしかないね、と理解する私。

心配はいらん、ほっといてくれ・・私は自分のことは自分でコントロールして納得してやってるから、無理するなとか休めとか言ってほしくないのが本音。私が休めるように何かしてくれるのならその言葉をありがたく受け取るけれどね。

多様な価値観や行動様式で色んな人が暮らしている現在、自分の価値観で相手を判断すべきではないし、その価値判断を相手に押し付けるべきではありません。それが善意でも思いやりでもね。特に私のように世間の価値観から逸脱したところで生きてる私にとって、世間なみの忖度はほとんど無意味か有害です。なにか働きかけるなり配慮するなら、その意味を確認してほしいということ・・そうでなければ私をほっといてほしいというところ。

めんどくさいひとやねーあじくんって・・てな声が聞こえてきそう(笑)

ブログランキング参加しました。読んで良かったら、ぽちっしてね♫
にほんブログ村 家族ブログへ

-カウンセリング日記, 日常

Copyright© 日本家族再生センター , 2025 AllRights Reserved.