DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

「 ワーク 」 一覧

今日はCTチェック 昨夜は男ワーク

今日はCT検査やら骨シンチの検査日・・・アイソトープを注射して三時間ほどで検査するので、朝イチに病院に行きました。で、お注射を済ませて、三時間待ちなんだけれど、時間がもったいないのでセンターに一旦帰っ ...

名古屋ワーク無事終了  移動は杖ついてね

今日は名古屋ワークの日。以前使ってた会場が使えなくなってて、新しいところを予約したけれど、そこにたどり着くのも大変な私。早く歩けないし歩くと痛むし・・半時間以上余裕をもって名古屋入りしたけれど、それで ...

来年もやります!! 元旦研修 濃くてハードで心地よい二日間のお誘い 

来年のお正月・・元旦・二日と開催します、2025 元旦研修・・1/1 正午から1/2 18時まで、ハードで濃密な研修を行います。食事・狭いけれどお宿付きの二日間、参加費は一万円。  前回の研修風景   ...

いやー、大変でした池袋キッチンワーク  

先日の池袋・・早めに到着したけれど会場が開いてなくて、寒風の中半時間ほど時間待ち。      その間に、体は冷えてますます風邪症状がキツくなっていきました。なんと言っても゛咳が      止まらない・ ...

最悪の体調・・・ちょーハードワークの池袋セッション

昨日は風邪ひいたみたいで、咳は出るは熱は出るは頭痛もするし・・・もちろん癌による脚の痛みもかなりのものだし・・そんな最悪な状況で、今日の池袋料理教室を行うことに・・ほんと間が悪い。 で、昨日はホテルE ...

はぁー 腫瘍マーカー増加ちう & ボランティアスタッフ募集のお知らせ

今日は月一恒例の検診日・・・やはりねぇ・・腫瘍マーカーであるPSA値は順調に上昇中・・いちおう食事制限とか黒ニンニクとかよもぎ茶とかも併用してるけれど・・完全に糖質を断つことは難しい・・し、血糖値は若 ...

お花を楽しむ・・香りを楽しむ

いま、かなりの食事制限してて、ほぼコーヒー断食に近いレベル。ことあるごとに空腹を感じてる。何かに集中してる間は空腹は忘れてるけれど・・・ 料理したりお菓子焼いたりしたときは一応少しばかり味見するけれど ...

ちょっと楽だったかな・・池袋セッション 

前回の東京行きは脚が痛くて大変だったので、今回は念のために杖ついて行きました。もともと一週間ほど前から何故か痛みが少しずつやわらいできたのもあって、多少の痛みは感じつつも、さほど大きな困難はなく、新幹 ...

いやー大変、だけど三本脚歩行でなんとか

昨日は月一恒例の名古屋セッション。いつもの新快速で名古屋に向かうところ神戸線・京都線が動物のなんとかで運休・・。 鈍行をのりついで名古屋に行くのは時間的に無理そうだし乗り換えも大変そうだし・・で京都駅 ...

明日はグルメナイト・・参加希望の方はご連絡を!!

明日は月一恒例のグルメナイト・・最近は十数名の参加が多いけれど、あまり多すぎても大変だし少なすぎても寂しいし、食材が無駄にもなるし・・・というわけで、最近は参加希望の方にはご連絡いただけるようお願いし ...

怒ろう

先週の男ワークや先日の池袋セッションとかで用いたテーマは「情動」です。人が感じたり行動する際の心理的身体的エネルギーが情動だとすると、情動がなければ、感情もおこらないし、自発的に行動することもないでし ...

無事帰還できた・・久々のツーリング

昨日はハーレーライダーのUさんと日吉ダムまでツーリング・・途中転生庵によって用事も済ませたり休憩したり・・ 五年ほど前、ドラッグスターを買ってしばらくの頃、タンデムで出かけたのが日吉ダム。あの時は私の ...

語りは深く  無意識も過去体験も・・物語を映す鏡

一昨日のアドバンストレーニングも昨日の名古屋ワークも参加は三、四名とこじんまり。そこで語られたのは・・フロイトやユングの語る無意識の構造やら、その無意識に大きな影響を与える、生育環境について。けれどそ ...

失礼・・会場の間違い・・

2024/07/27   -イベント, お知らせ
 

明日は豊島区民センターのキッチンルームでワークを開催なんて案内したけれど、これが大間違い。西口のイケビズセンターの美術室です。 この訂正の案内を読まれた方は、参加されそうな人にお知らせしてくださるとあ ...

寂しい男たち・・・

昨日のオンラインワークでは、かあちゃんに逃げられて一人暮らし、子供にも自由に合えない、そんな方が何人もおられて、ひとりで暮らすことのさびしさを切々と訴えられます。 もちろん気持ちはよくわかるし、極力、 ...

Copyright© 日本家族再生センター , 2024 AllRights Reserved.