DVやモラハラ、デートDV等の暴力問題・家族を巡る不安や問題のためのカウンセリング・ワーク・シェルター等の複合的支援を行っています。

日本家族再生センター

「日常」 一覧

好きに生きてればよかった

ターミナルケアの介護職のブロニーさんによれば、「死ぬ瞬間の5つの後悔」は、「自分に正直な人生を生きればよかった」「働きすぎなければよかった」「思い切って自分の気持ちを伝えればよかった」「友人と連絡を取 ...

はぁー、しんど・・

今日はなんか一日、少々のしんどさを感じてたけれど、その理由はよくわかりません。昨日のハードワークの疲れなのか、数日前に変わったホルモン療法剤の副作用のせいなのか・・・???です。そのホルモン療法剤を調 ...

科学という宗教・・あるいは詐欺 

日々の生活にせよ、将来の計画にせよ、多くの人は自分の体験に基づいて判断し行動します。この数十年、自分はこんな考えでこんな暮らし方をしてきた、そしてこれからもそれは大きく変わらないだろう・・という思考法 ...

腫瘍マーカー・・増えてます・・・チェンジお薬

今日は月一恒例の検診日・・前回は遺伝特性による癌化の場合に聞く薬が使えるかどうかの検査をしたけれど、残念ながらその薬は効かないということがわかりました。で、腫瘍マーカーの数値は指数的ではないにせよ、確 ...

食って飲んで語って・・・対人スキルアップ 実習の場

昨夜は月一恒例のグルメナイト・・参加者はグループワークやカウンセリングである程度力をつけた当事者たち。家族問題渦中の当事者や、未回復の当事者、当方の支援を受けてない一般の方などは参加お断りのクローズド ...

日々の楽しみ・・・世界が混沌とする前に・・

世界銀行元総裁が来年に米国経済は財政破綻するって警告したし、BRICSが金兌換の共通デジタル通貨を発行するとか・・・そうなると不換紙幣でこれまでじゃぶじゃぶに世界にたれ流してたドルがいっぺんに無価値の ...

日々の楽しみ・・・世界が混沌とする前に・・

世界銀行元総裁が来年に米国経済は財政破綻するって警告したし、BRICSが金兌換の共通デジタル通貨を発行するとか・・・そうなると不換紙幣でこれまでじゃぶじゃぶに世界にたれ流してたドルがいっぺんに無価値の ...

日々の楽しみ・・・世界が混沌とする前に・・

世界銀行元総裁が来年に米国経済は財政破綻するって警告したし、BRICSが金兌換の共通デジタル通貨を発行するとか・・・そうなると不換紙幣でこれまでじゃぶじゃぶに世界にたれ流してたドルがいっぺんに無価値の ...

実践トレーニング・・ さつき研修での学び

この三日、四日と再生センターでさつき研修なるお泊まりでの学びの機会を設けました。三日のランチから、四日の夕方までの三十時間・・・メンズカウンセリングのロールプレイを中心に体験型の研修としました。   ...

バイク乗れるかな・・・ドラッグスター車検

2024/04/13   -日常

今日は天気もいいし、右脚の調子もさほど悪くないので、車検切れが迫ってた400ccバイクのドラッグスターをバイク屋まで運びました。 とはいっても、心配なのは、このバイクかなり重いので、脚の痛む私に乗りこ ...

アイディンティティーと自己決定

2024/04/05   -日常

アイディンティティー・・・打つのがめんどくさいので日本語の自我同一性と書くけれど、これって、言葉はかなり流通しているけれど、その言葉の本質を理解している人がどれだけいるのやら、なんとも疑問に感じる私。 ...

嗚呼、飛んでくぅー  金・金・かねー

2024/03/26   -お知らせ, 支援記録, 日常

今日は恒例の通院日・・・血液検査の結果は腫瘍マーカーPSA値は先月よりもまた少し上昇。ということで、来月はCTで転移などをみてみましょうとのこと。身体症状としては大きな変化はないので、CTでみれるほど ...

コキコキ古希ん・・明日は私のバースデー♫

前立腺癌・・・少しずつマーカーの数値も上がってて癌細胞が増えてるだろうことは推測できるけれど・・身体症状としては歩きづらいのは変わらない程度で、特に大きく悪化しているわけではありません。 このまま、な ...

組織運営は難しい・・・

昨日は某知人の計らいで、広島地方の一企業の社内研修に、外部講師として、おしゃべりしてきました。主にモラハラに関する研修ということで、ポジション別に三コマの講義と、当事者に対する、個別相談ということで三 ...

今日は池袋・・・世界はやばくなってきたけれど

最近はなんだかんだとれいちゃんの出現率が高くなってることを先日も書いたけれど、私の携帯の歩数計がしばらく機能しなくなってたけれど、なんと今朝、ふと見てみると何事もなかったように復活してるではないですか ...

Copyright© 日本家族再生センター , 2024 AllRights Reserved.