日本家族再生センター

とりあえずネズミ戦争終了かな

三週間ほど前に五匹目のネズミを補殺して以降,チュー害はまったくなくて、天井裏をゴソゴソしたり、柱を齧ったりする音もなく、ネズミの気配はまったく感じなくなりました。たぶん、五匹目のネズミが最後のネズミだったということでしょう。とりあえずは一安心だけれど、ネズミというのはどこからかやってきて住み着くのは当然なので、今後もネズミに関して、油断することはできません。

雑然としてた大量の備蓄食糧も、ちゃんと保存管理し、いざという時には問題なく使えるようにしてないと、その時に使えないとか、どこにあるかわからないとか、カビてるとかになっては意味がありません。備蓄の問題はネズミだけではないしね。

ということで近未来の危機に関して対策を講じていくつもりだけれど、私の体がその予測する近未来まで延命できるかも大問題。来週に二回目の抗がん剤投与になるけれど、今は抗がん剤だけではなくて、糖質制限とか黒ニンニク、よもぎ茶、アスコルビン酸、お塩やミネラルのあれこれ・・などなど、できることはあれこれやってますが、いずれにしてもメンタルを維持しつつ身体の機能を高めていくだけ・・そして後は祈りと感謝と。

とはいうものの、脱毛が激しいので、今日はいっそのこと丸刈りにしてみようかと、ある方にお願いしてみました。その方以前身内の方の抗がん剤投与でやはり脱毛対策にバリカンを使ったとのことで、そのバリカンでスッキリさせてくれということ。

というのはねぇ、なんせ抜け毛があちこち飛散して悲惨なことになるのよ。台所で調理しててもはらはらと抜け毛が舞うので、気が気ではありませんからね。床に毛玉みたいなのが転がってたりもするし・・もうめんどくさくてね。

これはね、65年前の学芸会のときの私の丸刈り写真・・・かわいーよね(笑)